2013/2/20(水)19:00~21:00 苓北町志岐集会所 会議室
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2013年02月16日
この10年の天草のシーカヤックシーンを中心にスライドショーを
行います。地元の方でご興味のある方はいらしてください。
春の節句
- Category: あまくさ 桜開花情報 島の風物詩
- 2013年02月15日

出水の鶴の北帰行も始まり、ウグイスの初鳴きを待つ。
2週間ぶりに外出すると
何度か南風が吹いたため、海沿いの街の
色が変わってしまったようだ。
ブリコ BRIKO NITROSPEED 2013.05.26 T-GUN 2013.02/13新調
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2013年02月14日

ブリコ BRIKO NITROSPEED-DUO-BI 2010~2013使用
コーティング剥離増える フレームが軽くてジョギングに最適
2013/02/13(木) あまくさ波情報 KDD 9℃/ 3℃ 晴れ
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2013年02月13日

空高くヒバリ鳴く 10:00KDD 北風強く うねりはあるが満潮一杯
セリを摘む
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2013年02月13日

例年より日照時間がある冬 晴れの日が多かったように思います。
天草土筆
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2013年02月12日

ツクシとり放題 制限時間15分
つくしを食べる 胡麻多めで。
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2013年02月12日

酢を少量入れて湯がく。炒める時間を考えて湯がきます。
倉庫整理
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2013年02月10日

整理整頓な一日 すっかりインフルAの熱も下がり自宅待機の子供達をみる12日目
春の波音
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2013年02月09日

警告書より説得力のあるパフィンの隔壁の張り紙
【2013年2月】 最新のスケジュール 牛深18℃/14℃ 水温17-16度 日出07:08 日入17:59
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2013年02月08日

アオサ、フノリ、ヒジキが香り、磯に広がる3月の海
オカにはノビル、ボウフウ、ツワブキ伸びる。
南九州春一番
太平洋高気圧が目立ち始める。
日没は午後6時
=======================================
梅一輪開花。 2月の海は透明度抜群です。月末はタラノメツアー。
御所浦周遊や産島、獅子島一周など
20キロ以上の長めのツーリングリクエストの場合、
集合出発時間は8時本渡を目安にされてください。
コース内容のアレンジ、漕ぎたい場所も含めて、詳しくはお尋ねください。
=======================================
【2013年 2月】
5(火)~9(土) おやすみ
10(日) 初心者/ベース/ロール 各コース
11(月 祝日) 初心者/ベース/ロール 各コース
12(火) おやすみ 午後 島内出張 天草市
13(水) 初心者/ベース/ロール 各コース
14(木) 初心者/ベース/ロール 各コース
15(金) ~16(土) 島内出張 おやすみ
17(日) 初心者/ベース/ロール 各コース
=======================================

予告 2013年 毎年恒例 春の海を食べるツアー
2月最終(土曜日)、3月第一週(土曜日)タラノメツーリングへ
自然のものなので日程が変わります。下見後に案内します。予備日を!