天草だより(おしらせBLOG) >

2013/9/22(日) 初心者コース もぐし海岸線 33℃/26℃台風19号うねり残る


天草 シーカヤックnull
魚一杯見れました。アカウミガメも銀色に光るカツオやイカの群れも。

»Read More

2013/09/23天草秋分 連休最終日 秋の砂月浦  32℃/24℃


null
カマスの群れが入ったのかな。ローカルカヤッカー達は築の島へ。

残暑。台風19号のうねり残る。

浜で海上保安部の方から尋ねられたときは忘れていたが
砂月浦に魚群が入ると、須口の方から、
カマス漁にくるのを思い出した。

【2013年9月】 毎日開催初心者コース!最新のスケジュール 天草32℃/22℃   水温27~26度  日出 6:00 日入18:33


広大な南天草大島のサンゴベルト地帯
海が許せば、例年通り、10月まで潜ります。初心者コースより

9月から10月にかけて 天草諸島はもちろん、
日本全国シーカヤックのベストシーズンです。
ラストスノーケル!お急ぎください?

お申し込みありがとうございます。
10月、9月の連休どしどし募集中です。
=======================================
【2013年 9月】
 さよなら夏の喧騒 ツーリングのベストシーズンに。
ラストスノーケルへ。
 
=======================================
19(木)  3名様空きあり   初心者コース   
20(金)  おやすみ  島内出張 

21(土)   初心者/ベース/ロール 各コース   
22(日) 3名様空きあり  初心者コース 
23(月)祝日  初心者/ロール 各コース 
24(火) 3名様空きあり  ロールコース   

25(水) おやすみ  島内出張 
26(木) 3名様空きあり   初心者コース   
27(金) おやすみ  島内出張のため不在です 
  
28(土) 初心者/ベース/ロール 各コース   
29(日)  初心者/ベース/ロール 各コース 

»Read More

2013年9/21(土)~12/28(土)写真展「水俣の海・命の輝きふたたび」


null

日時:9/21(土)~12/28(土)
会場:水俣病資料館
時間:9時~17時(水俣病資料館休館日、月曜)

今日のコースから もぐし  33℃/26℃ 残暑厳しい


天草シーカヤックnull
最高のコンデション。台風19号のウネリで砂月出艇断念。

茂串へ。 アカウミガメ一匹。

 水温高く、ウエットのタッパはいらない。
午後からうねりおさまる。明日も最高の海況です。

シーカヤックをはじめよう!2013 キャンペーン 自艇参加の方にお得な回数券 ブースターチケット6 をご案内


シーカヤックをはじめよう!2013 キャンペーンのご案内 です。
null
 南天草で漕ぎましょう。 茂串の海

»Read More

2013/09/19(木曜日) 初心者コース 南天草無人島スノーケルツーリング 晴天 32度/23℃


null
クリスマスツリー・ワーム/イバラカンザシは綺麗だけど実は。。。

»Read More

2013/09/19 JCG 海洋情報部/海洋速報&海流推測図/海面水温図


水温が28~27℃ 台風19号、20号と続く。 
 海上保安庁 海洋情報部 海洋速報 等温線をチェック
20100727.jpg

null
海洋速報 ピックアップコンテンツ

Maylee Todd - Baby's Got It .


今日のコースから 南天草 無人島スノーケルツーリング


null
プランクトンのにごりと小さなウネリ。
アンドンクラゲも消え去った秋の日の快適なスノーケル日和。

今週末は天草でのラストスノーケルへどうぞいらしてください。

 *朝の気象通報 富士山の気温6度/北海道 大雪山系 旭岳初冠雪