シーカヤックアカデミー2006まであと2ヶ月。
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2006年03月21日

photo 春の小川を下る。
カヤックなら何でも良い。
シーカヤックアカデミー公式ホームページも、まもなくオープンすることでしょう。
ナダカヤックスは来年度から3年にわたって行われる予定の
天草シーカヤックアカデミー2007-2009
事務局を務めさせていただきます。
いよいよ九州でシーカヤックアカデミー!

渇水期で水量は少ない。底をごりごりこすりながら下る。
先週から、人吉会議、天草スクール、延岡出張2日間、大分、
熊本出張、初心者向きツアーと
連日休む暇無しです。
明日もアカデミーの為の会合があります。
宮崎では2年ぶりに『春の小川』をダウンリバー。
短い時間でしたが、満足。カジカが鳴いていた。
ヤマセミもみた。上流で見た川底をいじる工事が気にかかる。
豊後水道は連日『風警報』のため、川へ。
仕事の合間に、可愛岳の登山口にある西郷隆盛記念館も見て満足。
ガンビーズの影響でサイゴーさんに興味があります。
写真を送りますので、少々お待ちを。
今年もぼちぼち、がんばります。
ナダカヤックスは海の季節に入りました。