2018/06/04(月曜日)3時間 体験コース 3頭のイルカと漕ぐ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2018年06月06日


3 dorsal dolphin

フランスから、ご参加ありがとうございました。
偶然イルカの群れに遭遇できてよかったです。
今日は海峡に出るため、ダブル艇のジェミニでした。
un、deux、trois!
droite!、gauche!
久しぶりに生のフランス語に触れました。
良い旅を!
朝の所見
梅雨前線がはるか南に下がり、乾いた北風の気圧配置
静穏
フィリピンで台風が複数発生か?
長崎海上気象
04日03時観測 04日07時00分発表
概況
高気圧に覆われている
観測実況
04日03時
チェジュ 静穏 0ノット 快晴 1014ヘクトパスカル 20度 9海里
福江 南西 1ノット 晴 1014ヘクトパスカル 19度 7海里
モッポ 風向不定 1ノット 晴 1015ヘクトパスカル 18度 6海里
予報
長崎西海上
海上濃霧警報継続中
今日
風 東 10ノット(5メートル) 04日15時までに 南東
15ノット(8メートル)
天気 曇時々晴 所により霧
視程 4海里(8キロ) 所により0.3海里(0.5キロ)以下
波 1メートル 04日21時までに 1.5メートル
明日
風 南東 15ノット(8メートル) 05日09時までに 北東
20ノット(10メートル) 05日21時までに 15ノット(8メートル)
天気 曇時々雨 所により雷を伴い 所により霧
視程 3海里(6キロ) 所により0.3海里(0.5キロ)以下
波 1.5メートル
2018/06/04(Mon)
05:12 19:22 23:41 09:44
19.6 中潮
05:57 150
11:31 297
18:00 84
東の風 後 西の風 晴れ 夜 くもり
波 1メートル ただし 芦北地方 では 0.5メートル
短期予報解説資料1 2018年6月4日03時40分発表
気象庁 予報部
1.実況上の着目点
① 本州付近は、日本の東に中心を持つ高気圧に広く覆われている。
高気圧の北縁となる北海道地方では気圧の傾きがやや大きく、
やや強い風を観測している所がある。
② 500hPa 5820mのトラフが東シナ海を東進。
先島諸島付近から日本の南にかけて前線が停滞。
前線の南側には 850hPa 相当温位345K以上の暖湿気が流入し、
沖縄の南では対流雲が発達し、発雷している。
2.主要じょう乱の予想根拠と
解説上の留意点
① 4 日は、日本付近の気圧配置に大きな変化はなく、
北日本では気圧の傾きがやや大きい。
北海道地方では局地的な強風、高波に注意。
② 北日本には、1 項①の高気圧縁辺の暖気が流入する。
北日本の850hPa 気温は4 日をピークに平年より10℃程度高くなる所があり、
北海道地方の内陸部では最高気温が30℃を超える真夏日となる所もある。
5 日夜は500hPa 5700~5760m のトラフが北日本に進む。
日中の気温上昇や500hPa トラフ接近により、北日本を中心に、
5 日にかけて午後は大気の状態が不安定となる所がある。
内陸や山沿いを中心に局地的な対流雲の発達に留意。
③ 5 日にかけけて太平洋高気圧が強まり、500hPa 5880m 線も日本の南を北上。
東シナ海から日本の南にのびる前線も北上する。
1 項②のトラフは4 日朝には南西諸島を通過し、
南西諸島付近では4 日は前線の活動が一旦不活発となるが、
850hPa 相当温位 345K 前後の暖湿気が流入し、
大気の状態が不安定となる所がある。
局地的な対流雲の発達に注意。
5 日は前線が北上して、西日本に接近。
西日本にも850hPa 相当温位 336K 以上の暖湿気が流入して、
大気の状態が不安定となる所がある見込み。
落雷や突風、短時間強雨に注意。
3.数値予報資料解釈上の留意点
総観場は最新のGSM を基本とし、量予報はMSM を基本とする。
5 日夜に予想される前線の位置は、
GSM では初期時刻が変わるごとにやや南よりに予想される傾向があり、まだ不確実さがある点に留意。
天気概況
平成30年6月4日04時35分 熊本地方気象台発表
熊本県では、4日まで空気の乾燥による火の取り扱いに注意してください
。
九州北部地方は、高気圧に覆われて概ね晴れていますが、気圧の谷や湿っ
た空気の影響により曇りとなっている所があります。
4日の熊本県は、高気圧に覆われて晴れですが、気圧の谷や湿った空気の
影響により次第に曇りとなるでしょう。高温が予想されるため、熱中症など
健康管理に注意してください。
5日の熊本県は、気圧の谷や前線の影響により曇りで、次第に雨となるで
しょう。
波の高さは、外海では4日、5日ともに1メートルでしょう。内海では4
日、5日ともに0.5メートルでしょう。
阿蘇山(中岳)上空およそ1500メートルの風
4日03時 東の風6メートル
4日12時の予想 南東の風3メートル
<天気変化等の留意点>
特にありません。
長崎海上気象
03日21時観測 03日23時30分発表
海上濃霧警報 済州島西海上 長崎西海上
済州島西海上では 所々で濃い霧のため見通しが次第に悪くなり
04日03時までに 視程は 0.3海里(0.5キロ)以下になる見込み
長崎西海上では 所々で濃い霧のため見通しが悪く 視程は
0.3海里(0.5キロ)以下
この警報の対象期間は 04日21時までです