2018/03/24(土曜日)カヤッククラブ 3月例会 快晴 17℃/3℃ 南風 ツル北帰行 サシバ初見
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2018年03月25日

ウォーターフィールドカヤックス/サーフカヤック 般若ML
ジャクソンカヤック/2016ロックスター
A weekend of fun, Somewhere in the North
ヒザモモサイズ
9:00
サーフスタート
11:00
テイクオフポジションをとりにいく
ポジションをとるために 波の懐に入る。
テイクオフの重心移動
足で蹴とばすときに下向きの前加重が起こり、ボートの動きが止まる時
フロントボトム 加重をかける方向 場所
初めてのレール使い
横に走ること
般若シリーズとアポロ7シリーズの違い
レールを使うこと
レールを使う感覚



11:30 高度:低い 声が聞こえる 21羽のナベ鶴。四季咲き岬灯台へ
前日に5000羽の鶴が北帰行。
生き物は風をよく知っている。人間は及ばない。
南西風 時速60キロ前後
カモメ 巡航速度60キロ
ハヤブサ 巡航速度 80キロ
2018/03/24(土曜日)カヤッククラブ 例会
朝の所見
木星西へ
星空 4時30分 さそり座南中
放射冷却で冷え込む
北帰行日和
女島灯台 NW7~4で12時間推移 東シナ海全域でNW~SW推移
WEBカメラより視認
羊角湾崎津灯台下 小さなうねり確認 ヒザモモサイズか?
魚貫湾清掃センター前 小さくNWのラインナップが残る ヒザモモサイズか?
小潮で干満差は小さいが、いずれにせよ、午前中勝負。
2018/03/24(Sat)
6.6 小潮
00:26 224 06:19 116
11:59 220 19:01 60
天気概況
平成30年3月24日04時41分 熊本地方気象台発表
熊本、阿蘇、球磨地方では、24日昼前まで濃霧による視程障害に注意し
てください。
九州北部地方は、高気圧に覆われて概ね晴れていますが、気圧の谷の影響
により弱い雨が降っている所があります。
24日の熊本県は、高気圧に覆われて晴れでしょう。
25日の熊本県は、高気圧に覆われて晴れでしょう。
波の高さは、外海では24日、25日ともに1メートルでしょう。内海で
は24日、25日ともに0.5メートルでしょう。
阿蘇山(中岳)上空およそ1500メートルの風
24日03時 西の風8メートル
24日12時の予想 西の風8メートル
<天気変化等の留意点>
特にありません。
長崎海上気象
24日03時観測 24日05時30分発表
海上濃霧警報 済州島西海上 長崎西海上
済州島西海上では 所々で濃い霧のため見通しが悪く 視程は
0.3海里(0.5キロ)以下
長崎西海上では 所々で濃い霧のため見通しが次第に悪くなり
24日09時までに 視程は 0.3海里(0.5キロ)以下になる見込み
この警報の対象期間は 25日03時までです