2017/11/08(水曜日)初心者コース 小雨 20℃/17℃ 漕行14キロ 上平漁港 産島神社~椎木崎~赤島~イイフネ.JP造船所 大野浦小学校跡地
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2017年11月09日

産島神社参詣 安産の神様です。
イノシシを狩る野犬のうんちがあちこちにありました。
ご注意ください。
http://www.e-fune.jp/
石原造船所のブログはなかな観る機会のない造船が見れていいね。

宿泊できるロッジとトイレ棟
8:00 イオン
8:40 上平
9:00 車回送出発
9:30 大野浦小学校跡地
10:00 上平 出艇場所へ
10:15 出艇
10:35 産島
13:00 大野浦
14:00 撤収 車回送
15:00 本渡 解散

漕行:14キロ
ベタ凪 小雨
冬型が始まる前にサッと漕ぎぬける。
雨が風を連れてくる前に。


左から戸島、手前に赤島

振り返れば天草富士 産島 鹿児島から見ると富士山の形です。

大野浦のロックガーデン 干潮で海食洞は通過できず。

石原造船所と旧大野浦小学校。
校庭の草刈が終わっていました。現在は海側のトイレは使用できません。
校庭に駐車される場合は、地元の方に一言声をかけてください。
天草でもどこでも、マナーが悪いと立ち入り禁止場所が増えるだけです。

最後の区間を望む。最終目的地、始まりの地。
最南端の法が島、下須島が見える。
2017/11/08(Wed)
06:42 17:24 21:24 10:39
19.3 中潮
04:25 17 11:05 284
16:59 121 22:26 265
//(月)リクエストツアー 天草下島一周計画 残り2区間
ルート: ①産島(上平漁港付近)~椎木崎~深海/浅海~小松崎~大野浦
②大野浦小学校跡地~戸島~法が島~砂月
(火)予備日
長崎海上気象
08日03時観測 08日07時00分発表
概況
気圧の谷が通過する見込み
観測実況
08日03時
チェジュ 西南西 6ノット 曇 1019ヘクトパスカル 20度 9海里
福江 西 2ノット 雨 1019ヘクトパスカル 18度 4海里
モッポ 西 2ノット 曇 1019ヘクトパスカル 17度 3海里
予報
長崎西海上
海上濃霧警報継続中
今日
風 北西 15ノット(8メートル) 08日09時までに
20ノット(10メートル)
天気 曇時々雨 所により雷を伴い 所により霧
視程 3海里(6キロ) 所により0.3海里(0.5キロ)以下
波 1メートル 08日15時までに 2メートル
明日
風 北 20ノット(10メートル) 09日21時までに 東
10ノット(5メートル)
天気 晴時々曇
視程 5海里(10キロ)
波 2メートル 09日15時までに 1.5メートル
長崎海上気象
08日03時観測 08日05時35分発表
海上濃霧警報 九州西方海上
済州島西海上では 所々で濃い霧のため見通しが悪く 視程は
0.3海里(0.5キロ)以下 08日09時までに
次第に良くなる見込み
長崎西海上では 所々で濃い霧のため見通しが悪く 視程は
0.3海里(0.5キロ)以下 08日15時までに
次第に良くなる見込み
女島南西海上では 所々で濃い霧のため見通しが悪く 視程は
0.3海里(0.5キロ)以下 08日15時までに
次第に良くなる見込み
この警報の対象期間は 09日03時までです
天気概況
平成29年11月8日04時42分 熊本地方気象台発表
九州北部地方は、前線や気圧の影響により雨となっています。
8日の熊本県は、前線や気圧の谷の影響によりはじめ雨ですが、次第に高
気圧に覆われ晴れるでしょう。
9日の熊本県は、高気圧に覆われ晴れるでしょう。
波の高さは、外海では8日は1メートルのち1.5メートル、9日は1メ
ートルでしょう。内海では8日、9日ともに0.5メートルでしょう。
阿蘇山(中岳)上空およそ1500メートルの風
8日03時 西の風11メートル
8日12時の予想 西の風9メートル
<天気変化等の留意点>
8日06時から9日06時までの1時間雨量(多い所)は10ミリ、24
時間雨量(多い所)は20ミリの見込みです。