天草だより(おしらせBLOG) > スクールレポート 気象/潮汐/ログ

2016/12/19(月)初心者コース 羊角湾 暑い一日 冬の落石について 快晴 19℃/10℃


191.jpg
上から懸垂下降したら、壁から何メートル離れるのだろう。退却不可ですね。

190.jpg

9:00 本渡集合出発
9:40 小高浜
11:00 海食洞窟
12:30 昼食 休憩
14:30 午後のツーリング 黒瀬崎で折り返し
15:30 ゴール
16:00 片付け
17:00 本渡解散

漕行5キロ

陽射しのない冬曇りの中でたき火をしようと準備していくと
初冬快晴で日射厳しい。
 小さな落石あり。

シーカヤックでの判断力
世の中は勘違いと思い込みと偶然で構成されているから面白い 
それは正しい判断かどうか?
判断と言えるレベルに達してもいないのか。



潮回り
大潮→中潮 小潮 長潮 若潮 中潮 大潮 中潮 小潮 長潮 若潮 中潮
海での交通ルール



192.jpg

 落石のメカニズム 
岩の間にしみ込んだ水が温度変化により
凍ったり溶けたり、体積が変わることにより
岩のさらに奥へと侵入、その繰り返し。
 やがて重力にひかれて壁から引きはがされる。
あるいは壁ごと崩壊して落下していく。
その時に友達を巻き込んで皆で落下していく。

 海岸の休憩では崖から距離をとり、跳弾にも注意を払う。
ロックガーデンや崖下の水底に真新しい石が出現していいないか?
経験あるガイドはコーヒーを淹れながら、
海上の風向きを常にチェックするなど
特に理由がないと海を見て座らない。
ただ目が開いているわけではガイドはできない。

 気温差の大きい放射冷却で冷え込むこれからの季節、
特に南岸低気圧のしっかりした雨の後は
注意が必要。
天草の岩はもろい。アヤシイ場所には不用意に近づかない。
 自然現象なので、ほとんどの落石は人目に触れない。

 厚さ数ミリのデッキは簡単に穴が開く。散弾銃で空き缶を撃つようなもの。
運が悪ければボトムまで突き抜ける。
スペアの下着とダクトテープは持っているか?


193.jpg

194.jpg

195.jpg

199.jpg
もうずいぶん長い間、ニンバス ソランダーに乗らなかった。
 ガイド艇はその日の講習、コース内容により、
軽量仕様の不知火、
フェーゴLC軽量仕様(VCPハッチで洗い物が楽な)
足の速いゲストにはアラシといった具合です。

 この日、久しぶりにその俊敏な感覚を取り戻した。
なんと操作性の良いカヤックだろう。

ブルケルプの海が懐かしい。

2016/12/19(Mon)
07:15 17:18 22:57 11:16


19.6 中潮
05:23 36 12:00 252
18:04 107 23:37 224

長崎海上気象
19日03時観測 19日07時00分発表

概況
気圧の谷が通過中である

観測実況
19日03時
チェジュ 南 3ノット 晴 1025ヘクトパスカル 13度 10海里
福江 南南西 3ノット 晴 1027ヘクトパスカル 7度 10海里
モッポ 南南東 3ノット 晴 1025ヘクトパスカル 9度 5海里


予報
長崎西海上
海上警報無し
今日
風  南 15ノット(8メートル)
天気 曇時々雨 所により雷を伴う
視程 3海里(6キロ)
波  1メートル
明日
風  南 後 北東 共に 15ノット(8メートル)
天気 曇時々雨 所により雷を伴う
視程 3海里(6キロ)
波  1メートル 後 1.5メートル




天気概況
平成28年12月19日04時43分 熊本地方気象台発表

 熊本、球磨地方では、19日昼前まで濃霧による視程障害に注意してくだ
さい。

 九州北部地方は、高気圧に覆われて概ね晴れていますが、湿った空気の影
響で雨が降っている所があります

 19日の熊本県は、高気圧に覆われて概ね晴れますが、気圧の谷や湿った
空気の影響で夕方から曇りとなるでしょう。

 20日の熊本県は、気圧の谷や湿った空気の影響により曇りや雨となるで
しょう。

 波の高さは、外海では19日、20日ともに1メートルでしょう。内海で
は19日、20日ともに0.5メートルでしょう。

 阿蘇山(中岳)上空およそ1500メートルの風
 19日03時    南西の風11メートル
 19日12時の予想 西の風3メートル

 霧島山(新燃岳)上空およそ1500メートルの風
 19日03時    南西の風6メートル
 19日12時の予想 西の風3メートル

<天気変化等の留意点>
 特にありません。

Add Comment

このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。