2016/08/21(日曜日) 3時間体験コース 下浦少年柔道場跡より血塚島
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2016年08月21日

まだまだ遠いのですが、台風10号接近による北東風を避けて下浦へ。

血塚島へ横断。
北東の風が吹き 茂木根はヨットが滑走していく。
白波だち始めて移動。
下浦 上血塚島へ。
9:00 もぎね集合 移動
10:15 出艇 レッスン
装備について ハッチのこと
パドルについて
前進後進 ストッピング スイープ ブレイス
ドロー スカー T TO T
スターンラダー
スケッグの使い方
11:30 ゴール
12:00 撤収
12:30 もぎね解散
漕行2キロ
朝4時前。北東風がカーテンをベッドの上まで押しやり吹き始めた。
まだ太平洋を東進する台風10号を思う。
今日の子供たちの体験コース微妙だな?
結局現場で移動の判断。
今回は元気な中学生のテニス少年でしたが、
体重の軽い子供たちを一人乗りのカヤックに乗せてあげるとき
12歳でも体格はさまざま。頭を使うと思います。
久々にショアライン/ケブラーカーボンタイプ2を使う。
身長 145㎝ 体重33㌔ 靴のサイズ 23㎝
ペダルの位置は手前から2つ目で余裕でした。
新開発のフットフォームを削りだして作ったけど、いらなかった。
大人になって、いつか海に戻ってきてくれるとよいですね。
カヤックジャンボリーの集合写真をみて、高齢化について考えるようになった。
カヤック業界もカヤック団体も、若い方を海に連れ出す努力が足りない。
今日、子供用PFDの件で相談のあった、
松島の西目海水浴場での子供たちのイベントもどうだったかな?
PFD装着だけでこの問題が解決するなんてまったく思わないが、
水辺の事故を減らすべく、子供も大人もPFD普及を促すことをどうにか進めたいのだけど
少しづつ身の回りから。
形は変わるけど、バックカントリーの遭難に少し似ている。
水辺の危険を知らずに、あるいは隔離されて育った大人たちの
責任を追及しても仕方がないが
最低限のことはしてあげたい。

2016/08/21(Sun)
05:46 18:57 20:56 08:28
18.3 大潮
04:40 66 10:39 392
16:53 35 23:04 392

長崎海上気象
21日03時観測 21日07時00分発表
概況
高気圧に覆われている
観測実況
21日03時
チェジュ 南東 4ノット 快晴 1005ヘクトパスカル 27度 10海里
福江 北 4ノット 晴 1002ヘクトパスカル 25度 10海里
モッポ 静穏 0ノット 晴 1005ヘクトパスカル 27度 5海里
予報
長崎西海上
海上警報無し
今日
風 北東 20ノット(10メートル)
天気 晴
視程 5海里(10キロ)
波 2メートル
明日
風 北東 20ノット(10メートル)
天気 晴
視程 5海里(10キロ)
波 2メートル
天気概況
平成28年8月21日04時46分 熊本地方気象台発表
熊本地方では21日まで、天草・芦北地方では22日まで、高潮に注意し
てください。
九州北部地方は、高気圧に覆われて晴れています。
21日の熊本県は、高気圧に覆われて概ね晴れますが、強い日射の影響で
大気の状態が不安定となるため、雷を伴い激しい雨の降る所があるでしょう
。高温が予想され、熱中症の危険が特に高くなる見込みです。暑さを避け、
水分をこまめに補給するなど、十分な対策をとってください。
22日の熊本県は、高気圧に覆われて概ね晴れますが、強い日射の影響で
曇りとなる所があるでしょう。
波の高さは、外海では21日、22日ともに1メートルでしょう。内海で
は21日、22日ともに0.5メートルでしょう。
阿蘇山(中岳)上空およそ1500メートルの風
21日03時 南東の風2メートル
21日12時の予想 東の風5メートル
霧島山(新燃岳)上空およそ1500メートルの風
21日03時 南東の風6メートル
21日12時の予想 北東の風9メートル
<天気変化等の留意点>
21日06時から22日06時までの1時間雨量(多い所)は、30ミリ
、24時間雨量(多い所)は、60ミリの見込みです
平成28年 8月20日22時10分 熊本地方気象台発表
熊本県の注意警戒事項
熊本地方では21日まで、天草・芦北地方では22日まで、高潮に注意してください。
お知らせ 平成28年4月14日からの地震で揺れの大きかった市町村では、大雨・洪水の警報・注意報について通常基準より引き下げた暫定基準で運用しています。
===================================
天草市 [継続]高潮注意報
[解除]雷注意報
高潮 注意期間 21日まで
ピークは満潮時頃
有明海側 最高潮位 標高 2.3メートルの高さ
八代海側 最高潮位 標高 2.2メートルの高さ
四季咲岬灯台
風向・風速(m/s)
四季咲岬灯台
風向・風速(m/s)
12:55 北東 3 (m/s)
12:25 北東 5 (m/s)
11:55 北北東 5 (m/s)
11:25 北東 5 (m/s)
10:55 北北東 5 (m/s)
10:25 北北東 4 (m/s)
09:55 北東 2 (m/s)
09:25 北北東 4 (m/s)
08:55 北北東 4 (m/s)
08:25 北東 2 (m/s)
07:55 北東 2 (m/s)
07:25 北東 3 (m/s)
06:55 北東 3 (m/s)
07:25 北東 3 (m/s)
06:55 北東 3 (m/s)
06:25 東北東 2 (m/s)
05:55 - 風弱く
05:25 東北東 2 (m/s)
04:55 - 風弱く
04:25 北東 2 (m/s)
03:55 北東 2 (m/s)
03:25 北東 2 (m/s)
02:55 北東 3 (m/s)
02:25 北東 2 (m/s)
01:55 北東 2 (m/s)
01:25 - 風弱く