playboating@jp vol.53、kayak〜海を旅する本 vol.53 発売のお知らせ
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2016年08月07日
および『kayak~海を旅する本』vol.53
*定期購読を希望の方はこちらをご利用下さい。
富士山マガジンサービス
http://www.fujisan.co.jp/
http://www.fujisan.co.jp/product/1281680547/(一般書店では取り扱っておりません)

『kayak~海を旅する本』vol.53
CONTENTS
【巻頭特集】
佐田岬のウラ・オモテ。
細長い半島をぐるりとまわる1泊ツーリング
文・写真=編集部/協力=名倉 徹(パドリングウルフ)
:文頭からぐいっと引き込まれるツーリング。
もう一度漕ぎたくなります佐田岬。日本百名岬の一つです。
ナグラッチの変わらぬ男の友情に感動です。
名倉さんのハヤテのカラーリングがよいですね。
【不定期連載】
湖悠々閑々 第3回・「茨城県・北浦」
【連載】
鉄子の旅
羽越本線「きらきらうえつ」・笹川流れの旅/ヤマちゃん、よっちゃん
コロコロ旅日記 福島県・沼沢湖 by 井上昌弘
漕釣(こぎ・つり)ライフ。 5)ヨコスジフエダイはイサキに迫るのか。/中谷哲也
*One Point Advice……ジギングのアタリとアワセ。
カヤック乗りの海浜生物記 35)雨の日の海 編/藤田健一郎
*毎回、どうやってこの内容を作り上げるのか、
クオリティー高い。海辺の生き物に対する深い理解と知識
日々の現場からのフィードバックがないと書けない内容です。
藤田さんの書く内容は
僕が関心があることや、新しい発見がある。
いつも新しい何かを知らせてくれる。
日本カイアックの研究海洋カヌー酔夢譚 44)ヤイマ海人の誕生/内田正洋
*あの日、内田さんも熊本にいたんですね~
あれから3か月、熊本のシーカヤッカーもようやく海に帰ってきました。
【イベントレポート】
kayak jamboree 2016
【パドラーズ・カフェ】
読者からのお便り
カンヅメ・ファイト・クラブ
ナンダこりゃワールド!;カヤックスポーツ/グリーンランドパドル「イヌクシュク」
ココから学ぶカヤック魂!

『playboating@jp』vol.53
CONTENTS
【巻頭特集】
ダッキーで楽しむ! ホワイトウォーター・ダウンリバー
協力=ノマドハウス、シークトルース
【特別寄稿】
クリークを求めて。遥かなる南米トリップ。/間宮和人……18
カヤック天国、北海道!/佐藤未来
【連載・ビギナーステップアップ企画】
モニカの スラロームボート、乗っちゃいます!
#8)スラロームゲートに挑戦! ゲーム感覚で楽しもう!(後編)
Text:小田弘美(みたけカヌー教室・代表)、アシスタント:中野晶良
【コンペレポート】
2016日本カヌーフリースタイル選手権大会
【連載】
カズヤスタイル 34)「それ、カズヤに聞いてみよう!」part 1・コンボって、どうやんの?/松永和也
クリーク、はじめました。 65)暗中模索のフリースタイルカヤック/小森信太郎
モーレツ!未来研究所 34)右か?☆左か?/倉戸ルカ
カヤックたましい 31)カリフォルニア・サウスブランチ/高橋佳宏
ホワイトウォーターダイアリー 久々の小歩危は、怖さ満点! 迫力満点!/貝本宣広
4コマまんが・カヌ旅/イワセユウコ