暖の戻り?週間天気予報 雪 天草 マイナス7度/0度 阿蘇山マイナス15度 富士山マイナス32度
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2016年01月25日

今日の屋久島主稜線はスキー登山できそうですね。
以下 午前9時の天草各地のWEBカメラ

平成28年 1月25日08時20分 熊本地方気象台発表
熊本県の注意警戒事項
天草・芦北地方では風雪や高波に、熊本、天草・芦北、球磨地方では大雪に、球磨地方では濃霧による視程障害に、熊本県では低温に注意してください。
===================================
天草市 [継続]大雪,風雪,波浪,低温注意報
雪 注意期間 25日夕方まで
山地 24時間最大降雪量 10センチ
平地 24時間最大降雪量 5センチ
風 注意期間 25日夕方まで
北西の風
外海 最大風速 10メートル
波 注意期間 25日夜遅くまで
ピークは25日朝
外海 波高 4メートル
低温 注意期間 25日まで
付加事項 降雪による交通障害 水道凍結 路面凍結

大雪と高波に関する全般気象情報 第7号
平成28年1月25日04時23分 気象庁予報部発表 (見出し)日本付近は冬型の気圧配置が続いています。日本海側を中心に大雪となり、南西諸島や小笠原諸島では大しけとなる見込みです。25日昼前にかけて大雪に警戒し、25日夜のはじめ頃にかけて高波に警戒してください。 (本文)[気圧配置など]
日本付近は、冬型の気圧配置が続いており、日本の上空には強い寒気が流
れ込んでいます。25日は、華中の高気圧が次第に張り出し、冬型の気圧配
置は西日本から緩んでくる見込みです。
[防災事項]
<大雪>
冬型の気圧配置が続き、日本海側を中心に大雪となる所があるでしょう。
26日6時までの24時間に予想される降雪量は、いずれも多い所で、
東北地方、北陸地方 40センチ
関東甲信地方、近畿地方 30センチ
東海地方、中国地方、九州北部地方 20センチ
の見込みです。
日本海側を中心に25日昼前にかけて積雪や路面凍結による交通障害に警
戒し、落雪やなだれ、着雪に注意してください。
<高波・風雪・強風>
広い範囲で強い風が吹いており、南西諸島を中心に海上は大しけとなって
います。
25日は広い範囲で強い風が吹き、雪を伴ってふぶきとなるでしょう。海
上は、大しけとなる見込みです。
25日に予想される波の高さは、
奄美地方、沖縄地方、小笠原諸島 6メートル
の見込みです。
南西諸島では25日昼前にかけて、小笠原諸島では25日夜のはじめ頃に
かけて、高波に警戒してください。また、25日は全国的にふぶきに伴う交
通障害や強風に注意してください。
[補足事項]
地元の気象台が発表する警報や注意報、気象情報に留意してください。
この情報は「暴風雪と高波及び大雪に関する全般気象情報」を引き継ぐも
のです。次の「大雪と高波に関する全般気象情報」は、25日17時頃に発
表する予定です。

長崎海上気象
25日03時観測 25日07時00分発表
観測実況
25日03時
チェジュ 西北西 17ノット にわか雪 1030ヘクトパスカル 1度 7海里
福江 北北西 10ノット 雪 1028ヘクトパスカル 1度 2海里
モッポ 北西 14ノット 晴 1029ヘクトパスカル -2度 10海里
予報
長崎西海上
海上強風警報継続中
今日
風 北西 35ノット(18メートル) 後 20ノット(10メートル)
天気 曇時々雪
視程 2海里(4キロ)
波 6メートル 後 4メートル明日
風 北西 後 西 共に 20ノット(10メートル)
天気 曇
視程 4海里(8キロ)
波 3メートル 後 2.5メートル