2014/08/08(土曜日)3時間体験コース 流速8キロの海峡 小潮の通詞島へ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2015年08月12日

美しい風景と青い海とイルカの群れ。

対岸まで5キロ。島原半島と天草下島の海峡。
幸運にも油凪。
小潮で干満差が少ないとは言え、
最強流速時間までの制限時間2時間一本勝負のフィールド。
流速8キロで流れる瀬の上流側で
常にバウの向きを意識しながら、漕ぎながらイルカを待つ。
バンカンタイムで休憩の後、
エディーラインを細かくつないで漕ぎあがってゴールへ戻りました。
実はこのバンカン休憩は満ち潮が帰り道につかう水路を
広く水で満たしてくれるのを待つための
時間なのです。
海でのツアーオペレーションは時間との戦いです。
子供のイルカがいる群れが二組。
ペースが遅く、息継ぎも短いので、割と近くまで接近。
イルカボートの排気臭は相変わらずですが、
ストレスにならない程度です。
おだやかに海峡に恵まれたこの日は潮の時間が
たまたまツアー時間帯にあったのでラッキーなゲストでした。
台風13号のうねりも小さかったのも重なりました。

2015/08/08(Sat)
05:37 19:11 --:-- 13:46
23.1 小潮
01:52 311 08:43 121
15:21 286 21:09 184


天気概況
平成27年8月8日04時41分 熊本地方気象台発表
九州北部地方は、高気圧に覆われて晴れています。
熊本県の8日は、高気圧に覆われて概ね晴れますが、強い日射の影響で雨
の降る所があるでしょう。高温が予想され、熱中症の危険が特に高くなる見
込みです。暑さを避け、水分をこまめに補給するなど、十分な対策をとって
ください。
9日は、高気圧に覆われて概ね晴れますが、強い日射の影響で雨の降る所
があるでしょう。
波の高さは、外海では8日、9日ともに1.5メートルでうねりを伴うで
しょう。内海では8日、9日ともに0.5メートルでしょう。
阿蘇山(中岳)上空およそ1500メートルの風
8日03時 南東の風3メートル
8日12時の予想 東の風3メートル
霧島山(新燃岳)上空およそ1500メートルの風
8日03時 南東の風12メートル
8日12時の予想 東の風5メートル
長崎海上気象
08日03時観測 08日07時00分発表
概況
高気圧に覆われている
観測実況
08日03時
チェジュ 北 3ノット 晴 1014ヘクトパスカル 27度 10海里
福江 南西 1ノット 晴 1014ヘクトパスカル 25度 4海里
モッポ 東 2ノット 晴 1014ヘクトパスカル 27度 4海里
予報
長崎西海上
海上警報無し
今日
風 東 25ノット(13メートル) 後 20ノット(10メートル)
天気 晴
視程 4海里(8キロ)
波 5メートル 後 4メートル
明日
風 南東 20ノット(10メートル)
天気 晴時々曇
視程 4海里(8キロ)
波 4メートル 後 3メートル