2014/07/20(日)初心者コース 南天草無人島スノーケルツーリング 30℃/24℃ 下須島~双子島~烏帽子瀬
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2014年07月24日

8:15 本渡集合出発
9:00 牛深さつき荘
10:00 出艇
11:00 烏帽子瀬
午前のスノーケル
昼食
午後のスノーケル
14:00 午後のツーリング
14:20 双子島 バンカン休憩
15:15 民宿 砂月荘ゴール
漕行10キロ
梅雨明け十日 最高の海況続く。
太平洋とは海の青さも何もかもが違う
海が良いとガイドはすることがない。
烏帽子瀬でお昼を挟み、二本潜ってゆっくり楽しむ。


天気概況
平成26年7月20日04時35分 熊本地方気象台発表
九州北部地方は、気圧の谷や湿った空気の影響により、概ね曇りとなって
います。
熊本県の20日は、高気圧に覆われて概ね晴れますが、気圧の谷や湿った
空気の影響で時々曇りとなり、夕方から雨の降る所があるでしょう。
21日は、高気圧に覆われて概ね晴れますが、気圧の谷や湿った空気の影
響時々曇りとなり、夕方から夜のはじめ頃雨の降る所があるでしょう。
波の高さは、外海では20日、21日ともに1メートルでしょう。内海で
は20日、21日ともに0.5メートルでしょう。
阿蘇山(中岳)上空およそ1500メートルの風
20日03時 西の風4メートル
20日12時の予想 西の風1メートル
霧島山(新燃岳)上空およそ1500メートルの風
20日03時 南西の風6メートル
20日12時の予想 北西の風2メートル

長崎海上気象
20日03時観測 20日05時30分発表
海上濃霧警報 済州島西海上 長崎西海上
済州島西海上では 所々で濃い霧のため見通しが悪く 視程は
0.3海里(0.5キロ)以下
長崎西海上では 所々で濃い霧のため見通しが悪く 視程は
0.3海里(0.5キロ)以下
この警報の対象期間は 21日03時までです
