2014/07/19(土) 初心者コース 南天草無人島スノーケルツーリング 下須島~双子島~烏帽子瀬 31度/24度
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2014年07月23日

梅雨明け十日 2014年一番の好海況が続きます。
7:45 島原フェリー 鬼池港ピックアップ
8:00 本渡
9:00 牛深 下須島 民宿 さつき荘
9:30 出艇 レッスン
11:00 烏帽子瀬 昼食
14:20 午後のツーリング
15:00 ロール講習
16:00 ゴール 解散
16:30 撤収
17:46 鬼池港 島原フェリー 解散
口之津港行き45分発の便に間に合わなかった!
漕行 10キロ
東シナ海に高気圧停滞
やさしい北風吹き寄せる。
20回くらいカヤック経験者で漕ぐのも速いので
西海岸へ。リクエストによりロールの導入練習。
ロール体得されたい場合は、
夏の間に続けてこられてください。
スノーケルついでに覚えてしまいましょう。

2014/07/19(土) 初心者コース
2014/07/19(Sat)
05:26 19:26 --:-- 12:38
21.8 小潮
00:43 266 07:14 96
13:24 234 19:17 127

時が止まったような砂月浦 対岸は金比羅山と民宿 さつき荘
時系列予報
牛深 19日 20日
時 間 6時~9時 9時~12時 12時~15時 15時~18時 18時~21時 21時~0時 0時~3時 3時~6時
天 気
風 向 東 東 西 西 西 西 南西 西
風 速 3~5m/s 3~5m/s 3~5m/s 3~5m/s 0~2m/s 0~2m/s 0~2m/s 0~2m/s
波 高 1.0m 1.0m

最南端の片島 ここから南に30キロで甑島列島
天気概況
平成26年7月19日04時37分 熊本地方気象台発表
九州北部地方は、気圧の谷の影響で概ね曇りで、弱い雨の降っている所が
あります。
熊本県の19日は、湿った空気の影響により概ね曇りで、雷を伴い雨の降
るところがあるでしょう。
20日は、晴れる所もありますが、気圧の谷や湿った空気の影響により、
概ね曇りで夕方から雨の降る所があるでしょう。
波の高さは、外海では19日、20日ともに1メートルでしょう。内海で
は19日、20日ともに0.5メートルでしょう。
阿蘇山(中岳)上空およそ1500メートルの風
19日03時 西の風6メートル
19日12時の予想 西の風4メートル
霧島山(新燃岳)上空およそ1500メートルの風
19日03時 西の風1メートル
19日12時の予想 西の風4メートル

長崎海上気象
19日03時観測 19日05時40分発表
海上濃霧警報 済州島西海上 長崎西海上
済州島西海上では 所々で濃い霧のため見通しが悪く 視程は
0.3海里(0.5キロ)以下
長崎西海上では 所々で濃い霧のため見通しが悪く 視程は
0.3海里(0.5キロ)以下
この警報の対象期間は 20日03時までです
長崎海上気象
19日03時観測 19日07時00分発表
概況
気圧の谷が通過中である
観測実況
19日03時
チェジュ 北 2ノット 曇 1013ヘクトパスカル 25度 10海里
福江 西北西 1ノット 雨 1013ヘクトパスカル 24度 3海里
モッポ 西南西 4ノット 曇 1013ヘクトパスカル 24度 3海里
予報
長崎西海上
海上濃霧警報継続中
今日
風 南西 後 西 共に 10ノット(5メートル)
天気 曇一時雨 後 曇
視程 2海里(4キロ) 所により0.3海里(0.5キロ)以下 後
3海里(6キロ)
波 1メートル明日
風 西 後 北西 共に 15ノット(8メートル)
天気 曇 後 時々晴
視程 3海里(6キロ) 後 4海里(8キロ)
波 1メートル