2014/07/12(土曜日)南天草スノーケルツーリング 築の島~双子島~烏帽子坑 迷鳥 カササギ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2014年07月13日

大潮時干潮の水路から上陸 スパルタン・アラシと不知火Ⅱ
8:00 本渡 イオンあまくさショッピングセンター 集合出発
9:00 さつき
10:00 民宿 砂月荘 出発
11:00 築の島 にごりと台風8号によるソフトコーラルの打ち上げがひどく移動
透明化まであと数日必要の様子。
日が差して暑い。
11:30 烏帽子瀬
スノーケル1時間弱 水が温かい
14:00 午後のツーリング
14:40 ゴール
現地 解散
漕行 11キロ
出発していつものビニールハウスのまえで
羽の縁が広く真っ白いカラスくらいの鳥がいる。
ほかのカラス3羽と飛び交っているが最初良くわからなかった。
帰宅して図鑑でみるとどうもカササギのようだ。
カササギは去年久留米出張の際と
数年前、祖母山系の奥嶽川流域でも見かけたが
島では初めて観た。
強い台風が通過すると変わった鳥や生物に遭遇します。
午前薄日が射して暑い。
スノーケルは本当に楽しい時期になりました。
気がつくと1時間以上もぐっています。
往路。砂月荘まで残りわずか。
後ろからゴーッと音に振り返ると
真っ白な空間が迫る。
雨に縁があるなあと苦笑いしながらこぎつけた。
潮を流してくれて水の節約になり
ちょうど良い雨でした。
水温が高くなり魚影、魚種も豊富です。
天草諸島は七夕豪雨、台風8号と続き海は
筑後川、白川の有明海、球磨川の八代海からの
土砂の流れ込みでにごっていますが
干満差の激しい大潮時期であるため、透明化が早いです。
ただし、大潮時期は台風の高潮と重なるので厄介ですが。
2014/07/12(Sat)
usibuka
05:21 19:28 19:06 04:54
14.8 大潮
01:38 110 07:14 295
13:51 5 20:38 310
ハマボウが満開になり、牛深は新物のイワシが出回る。
陽が射せばハイヤの夏といったところですが、
セミの声が鳴きそろうまでにはもう少しですね。

時系列予報
牛深 12日 13日
時 間 6時~9時 9時~12時 12時~15時 15時~18時 18時~21時 21時~0時 0時~3時 3時~6時
天 気
風 向 東 東 南 南 南 南 南西 南西
風 速 0~2m/s 0~2m/s 3~5m/s 3~5m/s 3~5m/s 5~9m/s 5~9m/s 3~5m/s
波 高 1.0m 1.5m

天気概況
平成26年7月12日04時48分 熊本地方気象台発表
熊本、天草・芦北地方では、12日まで高潮に注意してください。
九州北部地方は、気圧の谷の影響により概ね曇りとなっています。
熊本県の12日は、気圧の谷や南からの湿った気流の影響で概ね曇りで、
夜は雷を伴って雨の降る所があるでしょう。
13日は、梅雨前線が西からのび出すため、概ね雨となり朝から夕方にか
かて雷を伴って激しく降る所があるでしょう。
波の高さは、外海では12日は1メートルから1.5メートル、13日は
1.5メートルでしょう。内海では12日、13日ともに0.5メートルで
しょう。
阿蘇山(中岳)上空およそ1500メートルの風
12日03時 西の風7メートル
12日12時の予想 西の風5メートル
霧島山(新燃岳)上空およそ1500メートルの風
12日03時 西の風10メートル
12日12時の予想 西の風6メートル

平成26年 7月11日22時44分 熊本地方気象台発表
熊本県の注意警戒事項
熊本、天草・芦北地方では、12日まで高潮に注意してください。球磨地方では、12日朝まで濃霧による視程障害に注意してください。
===================================
天草市 [継続]高潮注意報
高潮 注意期間 12日まで
ピークは満潮時頃
八代海側 最高潮位 標高 2.0メートルの高さ
長崎海上気象
12日03時観測 12日07時00分発表
概況
発達した低 992 北緯43度 東経148度 北北東
20ノット(35キロ)
温暖前線が 北緯43度 東経148度 から 北緯40度 東経150度
北緯35度 東経151度 にのびる
寒冷前線が 北緯43度 東経148度 から 北緯37度 東経147度
北緯32度 東経141度 北緯30度 東経134度 にのびる
観測実況
12日03時
チェジュ 西南西 3ノット 曇 1005ヘクトパスカル 23度 3海里
福江 東 1ノット 曇 1006ヘクトパスカル 23度 6海里
モッポ 北 1ノット 曇 1005ヘクトパスカル 22度 0.8海里
予報
長崎西海上
海上濃霧警報継続中
今日
風 南西 15ノット(8メートル) 後 20ノット(10メートル)
天気 曇 後 一時雨 所により雷を伴う
視程 3海里(6キロ) 所により0.3海里(0.5キロ)以下
波 1.5メートル 後 2メートル明日
風 南西 15ノット(8メートル) 後 20ノット(10メートル)
天気 曇時々雨 所により雷を伴う
視程 3海里(6キロ)
波 2メートル