オートリバース四季咲岬 4.0 初心者スクールから
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2005年12月03日

カツオドリ
シーカヤックは野生動物に対してとてもローインパクトです。

あまり逃げない。
若い鳥はカヤックのあとをついてくることがよくあります。
彼らは興味津々で上から見てます。
今日も風強いです。(この土日はスクール中止しています)
1060hpaのシベリア高気圧が圧巻です。
黄海の低気圧は爆弾低気圧かも。
二つ玉に発展する可能性もあります。
今後とも低気圧が生まれる朝鮮半島の付け根の東西の海に注目です。
どうしてここで低気圧が生まれるのか?ここ10年来の疑問です。
現在、高層天気図のジェット気流の動きは最強です。
また気温もぐんと下がっています。
『HBC 専門天気図』
http://www.hbc.co.jp/pro-weather/
海上警報:長崎西海上
平成17年12月03日11時38分現在
長崎海上気象
03日09時観測 03日11時40分発表
海上強風警報 九州西方海上
低 1026 北緯38度 東経120度 東 25ノット(45キロ)
済州島西海上 長崎西海上では 西又は北西の風が次第に強まり
今後18時間以内に 最大風速は
35ノット(18メートル)に達する見込み
女島南西海上では 西又は北西の風が次第に強まり 今後24時間以内に
最大風速は 35ノット(18メートル)に達する見込み
この警報の対象期間は 04日09時までです