2013/10/11(金曜日)初心者コース ハエの風強風 雨 のち 北西突風 晴れ 27℃/21℃
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年10月15日

8:50 さつき荘集合出発
9:30 羊角湾 小高浜 南風に波浪 うねり2メートル
亀浦へ
12:16 瀬戸の砂浜 昼食 水泳 コーヒータイム
13:16 午後のツーリング
14:00 ゴールを目指して横断
14:30 ゴール
15:00 解散
16:00 本渡
漕行10キロ

久々にまともにハエン風で最南端は時化。
下須島の宿の女将さんがわざわざ電話してくれて
恐縮でした。いつもありがとうございます。
羊角湾へ。なんなく出艇、亀浦へ逃げ込む。
この南風は止むだろう、北風に変わって、
しばらく強く吹いた後
大気は均衡を取り戻し、落ち着くだろうと風を読み当てる。

今、オーストラリアを一周中のカヤッカー
サイズは5メートルオーバー、
海のクロコダイルと川のクロコダイルの危険。
オーストラリアを一周した5人のカヤッカーの話。最初はニュージーランド人。
その人は日本、アラスカも回った。
ひさびさにポール・カフィンの話が聞けた。
第二次世界大戦、ヨーロッパからオーストラリアまで漕ぎぬけたカヤッカー
近年それを辿ったシーカヤッカー、
オーストラリアからNZへの横断とその遭難の顛末。
ニュージーランドのフィヨルド、サウンドの
表記の意味とそのなりたちを知る。
限られた時間の中でのツーリングとなりましたが
楽しんでいただけて、いろんなお話が聞けて本当に充実していました。
はるばるオーストラリアからありがとうございます。
またの来島をお待ちしています。

2013/10/11(Fri)
06:20 17:52 12:21 23:06
6.1 小潮
05:50 70 12:46 250
18:33 154 23:57 241

時系列予報
牛深 11日 12日
時 間 6時~9時 9時~12時 12時~15時 15時~18時 18時~21時 21時~0時 0時~3時 3時~6時
天 気
風 向 南西 西 西 西 北西 北西 北 北
風 速 5~9m/s 3~5m/s 3~5m/s 3~5m/s 3~5m/s 3~5m/s 3~5m/s 5~9m/s
波 高 1.5m 2.0m
天気概況
平成25年10月11日04時41分 熊本地方気象台発表
熊本県では、11日昼前まで急な強い雨や落雷に注意してください。
九州北部地方は、寒冷前線や湿った空気の影響で曇りや雨となり、雷を伴
って激しく降っている所があります。
11日は、寒冷前線が昼過ぎにかけて九州北部を通過するため、曇りや雨で
雷を伴って激しく降る所があるでしょう。夕方からは高気圧に覆われて次第
に晴れとなるでしょう。
12日は、高気圧に覆われて晴れるでしょう。
<天気変化等の留意点>
11日は、昼前まで急な強い雨や落雷に注意してください。
波の高さは、外海では11日は1.5メートル、12日は2メートルでしょ
う。内海では11日、12日ともに0.5メートルでしょう。
阿蘇山(中岳)上空およそ1500メートルの風
11日03時 南西の風13メートル
11日12時の予想 西の風11メートル
霧島山(新燃岳)上空およそ1500メートルの風
11日03時 南西の風12メートル
11日12時の予想 西の風10メートル
熊本県の注意警戒事項
熊本、阿蘇、天草・芦北地方では、11日昼前まで
低い土地の浸水や河川の増水に注意してください。
熊本県では、11日昼前まで落雷に注意してください。
===================================
天草市 [発表]大雨,洪水注意報 [継続]雷注意報
特記事項 浸水注意
浸水 注意期間 11日昼前まで
1時間最大雨量 40ミリ
雷 注意期間 11日昼前まで
洪水 注意期間 11日昼前まで
付加事項 突風
長崎海上気象
10日15時観測 10日19時00分発表
概況
気圧の谷が通過する見込み
観測実況
10日15時
チェジュ 北北西 5ノット 晴 1013ヘクトパスカル 26度 8海里
福江 南南西 11ノット 曇 1013ヘクトパスカル 27度 9海里
モッポ 北 1ノット 雨 1013ヘクトパスカル 21度 4海里
予報
長崎西海上
海上警報無し
今日から明日
風 南西 15ノット(8メートル) 後 北西 20ノット(10メートル)
天気 雨 所により雷を伴う 後 晴
視程 2海里(4キロ) 後 5海里(10キロ)
波 2メートル
明後日
風 北西 後 北東 共に 20ノット(10メートル)
天気 晴
視程 5海里(10キロ)
波 2メートル 後 2.5メートル