2013/09/24(Tue)南天草無人島ツーリング スノーケル 31度/22度
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年09月25日

残暑厳しい。 牛深 下須島 鶴葉山公園側
8:30 本渡 集合出発
9:30 さつき荘
10:30 午前のツーリング
12:10 築の島一周 昼食 コーヒータイム
13:10~13:40 スノーケル
14:30 午後のツーリング
15:15 砂月荘 ゴール
16:20 シャワー 片付け 撤収
17:00 本渡 解散

漕行5キロ
先週末からウネリが続きます。
阿久根からの潮が強いので助かる。
復路で北西の風に吹かれる。秋の風だ。
急流の瀬戸を漕ぎぬけて潮目の道を辿り、
いつもの海の道をトラバース。
水温高い。
滅多に出歩かないボスタコの散歩に遭遇。
5月から始まったスノーケルの季節。
ことしは何時まで?

時系列予報
牛深 24日 25日
時 間 6時~9時 9時~12時 12時~15時 15時~18時 18時~21時 21時~0時 0時~3時 3時~6時
天 気
風 向 東 東 北西 西 北 北 北 北
風 速 3~5m/s 3~5m/s 3~5m/s 3~5m/s 3~5m/s 0~2m/s 0~2m/s 0~2m/s
波 高 1.0m 1.0m

2013/09/24(Tue)
06:09 18:14 21:22 10:32
18.6 中潮
04:26 63 10:46 268
16:37 127 22:20 270
天気概況
平成25年9月24日04時37分 熊本地方気象台発表
熊本県では、24日まで空気の乾燥による火の取り扱いに注意してくださ
い。
九州北部地方は、高気圧に覆われて概ね晴れています。
24日は、高気圧に覆われて晴れるでしょう。
25日は、高気圧に覆われて晴れますが、前線の影響で午後からは次第に曇
りとなるでしょう。
<天気変化等の留意点>
特にありません。
波の高さは、外海では24日は1メートル、25日は1メートルのち2メー
トルでうねりを伴うでしょう。内海では24日は0.5メートル、25日は
0.5メートルのち1メートルでしょう。
阿蘇山(中岳)上空およそ1500メートルの風
24日03時 東の風4メートル 24日21時の予想 東の風3メートル
霧島山(新燃岳)上空およそ1500メートルの風
24日03時 北東の風8メートル
24日21時の予想 北東の風8メートル
長崎海上気象
23日15時観測 23日19時00分発表
概況
高気圧に覆われている
観測実況
23日15時
チェジュ 東 6ノット 晴 1014ヘクトパスカル 28度 9海里
福江 北北東 5ノット 晴 1012ヘクトパスカル 31度 11海里
モッポ 南 5ノット 晴 1014ヘクトパスカル 30度 10海里
予報
長崎西海上
海上警報無し
今日から明日
風 東 後 北東 共に 15ノット(8メートル)天気 晴時々曇
視程 5海里(10キロ)
波 2.5メートル 後 2メートル明後日
風 北 15ノット(8メートル) 後 25ノット(13メートル)
天気 曇時々晴
視程 5海里(10キロ)
波 2メートル 後 3メートル