2013/07/26(金曜日)初心者コース 御領海岸線
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年07月29日

8:30本渡 集合出発
9:30 羊角湾 小高浜 出艇を断念 移動
10:30 御領 黒崎海水浴場 無人
11:15 レッスン ツーリング
12:45 海洋レジャーセンターの浜 無人
15:30 午後のツーリング
16:30 黒崎ゴール
17:00 現地解散
漕行 6キロ

一日南西風強く オフショアの海岸線をいく。
潮の流れ速く、旬のバンカンを食べて待つ。
大きさの異なるシギ類の群れ。
パドルを休めたゲストの手にオニヤンマ止まる。
休憩は3時間くらいしか眠れてないゲストのお昼ね時間になる。
声掛けの反応や動きがおかしいと思ったら、やはり。
船酔いなどがない方たちでよかったです。
夏の炎天下で、睡眠時間が数時間の参加者が船酔いになるのは何度もあるので。
せめて5時間以上はとってきて欲しい。そして
水分はしっかりとりたい。人間は少しでも脱水になると
本人が気がつかないうちに、体調が悪くなる。

復路、浅瀬で手を切ってしまったため、近くの浜に上陸。
傷は浅かったが、指二本、消毒後、
ケアリーブ絆創膏2枚重ねでゴールまでもつ。
2種類のピンセットで皮膚の中のカキガラ、
スイカンの破片を取り除く。
通常3つのピンセットを用意しているのだが、
やはり、あると便利です。意外と爪切りも役立つ。
アカトンボ大群 背中が赤く染まり始めた。
夏が駆け足で去リはじめる最初の兆候。

平成25年 7月26日04時55分 熊本地方気象台発表
熊本県の注意警戒事項
天草・芦北地方では、26日まで高潮に注意して下さい。熊本県では、26日夕方まで急な強い雨や落雷に注意して下さい。
===================================
天草市 [継続]雷,高潮注意報
雷 注意期間 26日夕方まで
高潮 注意期間 26日まで
ピークは満潮時頃
有明海側 最高潮位 標高 2.1メートルの高さ
付加事項 突風
2013/07/26(Fri)
05:29 19:21 21:35 09:07
17.8 中潮
05:09 75 11:04 377
17:19 44 23:34 377
長崎海上気象
26日03時観測 26日07時00分発表
概況
低 998 北緯40度 東経131度 ゆっくり 東
観測実況
26日03時
チェジュ 西 6ノット 晴 1004ヘクトパスカル 28度 10海里
福江 西南西 5ノット 曇 1004ヘクトパスカル 29度 6海里
モッポ 静穏 0ノット 晴 1004ヘクトパスカル 25度 3海里
予報
長崎西海上
海上警報無し
今日
風 南西 20ノット(10メートル)
天気 曇時々雨 所により雷を伴う
視程 5海里(10キロ)
波 2メートル明日
風 南西 20ノット(10メートル) 後 15ノット(8メートル)
天気 曇時々雨 所により雷を伴う
視程 5海里(10キロ)
波 2メートル 後 1.5メートル
時系列予報
牛深 26日 27日
時 間 6時~9時 9時~12時 12時~15時 15時~18時 18時~21時 21時~0時 0時~3時 3時~6時
天 気
風 向 西 西 西 西 西 西 西 西
風 速 5~9m/s 5~9m/s 5~9m/s 5~9m/s 5~9m/s 5~9m/s 5~9m/s 5~9m/s
波 高 1.5m 1.5m
天気概況
平成25年7月26日04時54分 熊本地方気象台発表
天草・芦北地方では、26日まで高潮に注意して下さい。熊本県では、2
6日夕方まで急な強い雨や落雷に注意して下さい。
九州北部地方は、前線や湿った空気の影響で概ね曇りで雨となっている所
があります。
26日は、前線や湿った空気の影響で雨で昼前まで雷を伴い激しく降る所が
ありますが、早い所では昼過ぎから次第に曇りとなるでしょう。
27日は、前線や湿った空気の影響で概ね曇りとなり雨の降る所があるでし
ょう。
<天気変化等の留意点>
26日は、夕方まで落雷や突風、急な強い雨に注意して下さい。
波の高さは、外海では26日、27日ともに1.5メートルでしょう。内海
では26日、27日ともに0.5メートルでしょう。
阿蘇山(中岳)上空およそ1500メートルの風
26日03時 西の風10メートル
26日21時の予想 西の風8メートル
霧島山(新燃岳)上空およそ1500メートルの風
26日03時 西の風10メートル
26日21時の予想 西の風11メートル