:2013/07/14(日曜日)初心者コース 海の日 晴れ 33℃/27℃連休中日 鬼池亀島へ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年07月16日

台風7号ウネリのため、東海岸へ。
南風に雲が流れ行く。
赤が鮮やかな彩雲見る。
出艇時は良いが、まもなく台風7号のウネリが
サイズアップするように感じたので
羊角湾で移動の判断。黒崎へ
20代女性ばかり5人。
歌と和やかな笑いの絶えないツーリングとなりました。
生憎の海況で有明海側では
スノーケルも出来る場所もなかったのですが、
初めてのシーカヤックはいかがでしたか?
雲仙普賢岳、熊本の金峰山、三角岳 午後から展望ヨシ。
今年は20歳代のお客様が多くて嬉しい。
2013/07/14(Sun)
05:23 19:28 10:40 22:43
5.8 小潮
05:25 105 11:15 251
17:32 84 23:50 266

8:15 本渡イオン
9:00 小高浜 移動
10:00 御領海岸線 黒崎海水浴場 休みなのに人がいない。。。
レッスン
11:00 午前のツーリング
11:30 黒崎
12:30 若宮海水浴場 昼食 バンカンタイム
旬を迎えた冷えたバンカンが美味しい。
14:00 午後のツーリング 亀島一周
15:30 黒崎ゴール 片付け シャワー
16:30 解散
漕行 8キロ
成25年 7月14日02時30分 熊本地方気象台発表
熊本県の注意警戒事項
天草・芦北地方では、14日朝から高波に注意して下さい。
===================================
天草市 [発表]波浪注意報
波 注意期間 14日朝から 15日未明にかけて 以後も続く
外海 波高 2.5メートル
付加事項 うねり

長崎海上気象
14日03時観測 14日07時00分発表
概況
高 1016 北緯28度 東経137度 ゆっくり 西
台風 1307 ソーリック 994 北緯27.6度 東経116.8度
西北西 18ノット(35キロ)
位置正確
最大風速 40ノット(20メートル)
中心の 東側 220海里(410キロ) 以内と 西側
80海里(150キロ) 以内の風 30ノット(15メートル)以上
14日15時 予報円中心 北緯29.6度 東経115.8度 半径
50海里(90キロ) 確率70% 熱帯低気圧に変わる見込み
15日03時 予報円中心 北緯32.3度 東経115.2度 半径
75海里(140キロ) 確率70%

観測実況
14日03時
チェジュ 静穏 0ノット 晴 1012ヘクトパスカル 27度 10海里
福江 南 9ノット 晴 1014ヘクトパスカル 28度 6海里
モッポ 南南東 6ノット 晴 1012ヘクトパスカル 26度 10海里
予報
長崎西海上
海上警報無し
今日
風 南東 25ノット(13メートル)天気 曇時々晴 所により一時雨
視程 3海里(6キロ)
波 5メートル 後 4メートル
明日
風 南 25ノット(13メートル)
天気 晴時々曇
視程 3海里(6キロ)
波 4メートル 後 3メートル
天気概況
平成25年7月14日04時45分 熊本地方気象台発表
天草地方では、14日朝から高波に注意して下さい。
九州北部地方は、太平洋高気圧に覆われて概ね晴れていますが、湿った空
気の影響で雨の降っている所があります。
14日は、高気圧に覆われて概ね晴れますが、強い日射や湿った空気の影響
で、曇りや雨となり雷を伴う所があるでしょう。
15日は、高気圧に覆われて概ね晴れますが、湿った空気の影響で、朝から
夕方かけて曇りとなるでしょう。
<天気変化等の留意点>
昼過ぎから夜のはじめ頃まで、急な強い雨や落雷、突風に留意してくださ
い。
波の高さは、外海では14日は2メートルのち2.5メートル、15日は
2.5メートルのち2メートルでともにうねりを伴うでしょう。内海では1
4日、15日ともに0.5メートルでしょう。
阿蘇山(中岳)上空およそ1500メートルの風
14日03時 南西の風9メートル
14日21時の予想 南西の風6メートル
霧島山(新燃岳)上空およそ1500メートルの風
13日15時 南西の風8メートル
14日09時の予想 南西の風4メートル
