2013/06/02(Sun)初心者コース くもり 21℃/18℃ ムコウベタ断崖とフクマ洞 青色の洞窟へ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年06月05日

岩屋で雨宿り。

落石の危険があるからヘルメットがあると安心。
9:00 国道266号沿い コンビニリック 集合出発
10:00 小高浜出艇
11:00 フクマ洞
11:45 二本滝の浜 昼食 コーヒータイム デザートはバンカン
13:00 午後のツーリング
14:00 崎津のマリア像
14:30 小高浜ゴール
15:30 撤収 現地解散

一日凪ぐ。鏡のように。
漕行 11キロ
雨も去り、ベタナギの快適なツーリングに。
ヘルメット着用でロックガーデンコース
洞窟 岩の迷路 滝 水路

課題
フォワードストローク
握り幅が短くなると手は自由に動くが、
ブレードの切っ先に力を掛けにくくなる。
胸からシャフト離す
2センチ遠くの水をキャッチする。
ストロークの最初で、ブレードを入れる角度が斜めになったまま引いている。
少しでも海況が悪くなると露呈するので、
ブレードの入水角度を確かめて。
大きなフォームでゆっくり漕ぎましょう。
ウデを回して漕ぐのではなく、上半身全体で回して漕いでいく。
エッジング+ターン

2013/06/02(Sun)
05:13 19:22 01:02 13:32
23.1小潮
02:41 242 09:07 107 15:18 217 21:14 119
時系列予報
牛深 2日 3日
時 間 6時~9時 9時~12時 12時~15時 15時~18時 18時~21時 21時~0時 0時~3時 3時~6時
天 気
風 向 東 北東 北東 北東 北東 北東 北東 北東
風 速 3~5m/s 3~5m/s 3~5m/s 3~5m/s 3~5m/s 3~5m/s 3~5m/s 3~5m/s
波 高 1.0m 1.0m )%>
気概況
平成25年6月2日04時33分 熊本地方気象台発表
九州北部地方は、気圧の谷の影響で曇りや雨となっています。
熊本県の2日は、気圧の谷や湿った空気の影響により曇りで、夕方まで時
々雨が降るでしょう。
3日は、高気圧に覆われるため、概ね晴れでしょう。
波の高さは、外海では2日、3日ともに1メートルでしょう。内海では2
日、3日ともに0.5メートルでしょう。
阿蘇山(中岳)上空およそ1500メートルの風
2日03時 南東の風2メートル
2日21時の予想 東の風8メートル
霧島山(新燃岳)上空およそ1500メートルの風
2日03時 北西の風3メートル
2日21時の予想 東の風2メートル
長崎海上気象
02日03時観測 02日07時00分発表
概況
停滞前線が 北緯23度 東経103度 から 北緯27度 東経114度
北緯28度 東経119度 北緯29度 東経128度 北緯31度
東経138度 北緯29度 東経145度 にのびる
高 1010 北緯35度 東経121度 ほとんど停滞
観測実況
02日03時
チェジュ 南南西 1ノット 曇 1008ヘクトパスカル 17度 6海里
福江 北北西 3ノット 曇 1004ヘクトパスカル 18度 5海里
モッポ 北北東 2ノット 晴 1007ヘクトパスカル 15度 2海里
予報
長崎西海上
海上濃霧警報継続中
今日
風 北東 25ノット(13メートル) 後 20ノット(10メートル)天気 曇一時雨
視程 3海里(6キロ) 所により0.3海里(0.5キロ)以下
波 2メートル
明日
風 北東 後 東 共に 20ノット(10メートル)
天気 曇時々晴
視程 3海里(6キロ)
波 2メートル
長崎海上気象
02日03時観測 02日05時30分発表
海上濃霧警報 九州西方海上
九州西方海上では 所々で濃い霧のため見通しが悪く 視程は
0.3海里(0.5キロ)以下
この警報の対象期間は 03日03時までです