2012/10/11(木曜日)初心者コースさつき~築の島~法が島 強風で歩いて帰る。
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年10月13日

強風下のため鶴葉山公園側で休憩。
8:30 本渡 宿泊地集合 出発
コンビニで買い物
9:30 砂月荘
10:30 出艇
12:30 法が島 昼食 ティータイム
14:30 民宿 ハイヤ前に上陸 徒歩で砂月荘へ
15:00 ゴール
16:00撤収
17:00 本渡 解散
漕行 7キロ
昼前から北西の強風にウサギ飛ぶ
スノーケルできず。
築の島で隼が目の前のイエローレッグを襲う瞬間に遭遇。
砂月浦側からゴール目指せず長島海峡側から風裏をついて
撤退。宿前の階段に横付け。徒歩で車の回収へ。
すっかり秋の風です。

悪条件下での、退却を楽しめるようになれば一人前か。
長崎海上気象
11日03時観測 11日07時00分発表
概況
高 1020 北緯35度 東経118度 東南東
10ノット(20キロ)
観測実況
11日03時
チェジュ 北西 8ノット 晴 1016ヘクトパスカル 18度 13海里
福江 北北西 6ノット 晴 1013ヘクトパスカル 20度 5海里
モッポ 北 8ノット 快晴 1016ヘクトパスカル 14度 10海里
予報
長崎西海上
海上警報無し
今日
風 北 20ノット(10メートル) 後 25ノット(13メートル)
天気 晴
視程 5海里(10キロ)
波 2.5メートル 後 3メートル
明日
風 北 後 北東 共に 25ノット(13メートル)
天気 晴
視程 5海里(10キロ)
波 3メートル 後 2.5メートル
天気概況
平成24年10月11日04時37分 熊本地方気象台発表
天草・芦北地方では、11日夕方から強風に注意して下さい。熊本県では
、13日まで空気の乾燥による火の取り扱いに注意して下さい。
九州北部地方は、曇りの所がありますが、高気圧に覆われて概ね晴れてい
ます。
11日は、高気圧に覆われて概ね晴れですが、気圧の谷の影響により昼過ぎ
まで時々曇る所があるでしょう。
12日は、高気圧に覆われて概ね晴れるでしょう。
<天気変化等の留意点>
特記事項なし。
波の高さは、外海では11日は1.5メートルのち2メートルでしょう。1
2日は1.5メートルでしょう。内海では11日、12日ともに0.5メー
トルでしょう。
阿蘇山(中岳)上空およそ1500メートルの風
11日03時 西の風5メートル
11日21時の予想 北の風4メートル
霧島山(新燃岳)上空およそ1500メートルの風
11日03時 西の風3メートル
11日21時の予想 東の風3メートル
時系列予報
牛深 11日 12日
時 間 6時~9時 9時~12時 12時~15時 15時~18時 18時~21時 21時~0時 0時~3時 3時~6時
天 気
風 向 北西 北西 北西 北 北 北東 北東 北東
風 速 5~9m/s 5~9m/s 5~9m/s 5~9m/s 5~9m/s 5~9m/s 5~9m/s 5~9m/s
波 高 1.5m 1.5m
2012/10/11(Thu)
06:20 17:52 01:38 14:53
25.0 若潮
04:47 236 11:08 95
17:37 261 23:47 109