2012/07/30(月)初心者コース 南天草無人島渡りスノーケル洞窟セルフレスキュー
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年08月01日

下須島 から築の島 法が島へ
8:30 本渡集合 出発
10:30 下須島 さつき浦
12:00 築の島
スノーケル 昼食 スノーケル 冷えたバンカン
13:30 法が島 フェリーグライドの実際
船舶の航路
死角の多い潮の早い場所での行動
反流を捕らえて漕ぎあがる
障害物を逆手にとる
やられる前にやるか、やりすごす。
15:30 さつき
レッスン パドルフロートセルフレスキュー 馬乗り再乗艇
16:00 ゴール 片付け
17:00 本渡 解散
17:30 本渡

漕行8キロ
午前東風 午後北西風
一日おだやかに
良い潮が入り、素晴らしい透明度
魚の量に圧倒される
はるか南の台風のかすかなうねりの到達を感じた。

長崎海上気象
29日15時観測 29日19時00分発表
概況
高気圧に覆われている
観測実況
29日15時
チェジュ 北北東 8ノット 晴 1007ヘクトパスカル 31度 13海里
福江 西 3ノット 雨 1008ヘクトパスカル 27度 10海里
モッポ 西南西 7ノット 晴 1007ヘクトパスカル 30度 15海里
予報
長崎西海上
海上警報無し
今日から明日
風 南 後 南東 共に 10ノット(5メートル)
天気 晴時々曇
視程 5海里(10キロ)
波 1メートル 後 1.5メートル
明後日
風 南東 後 東 共に 15ノット(8メートル)
天気 晴時々曇
視程 5海里(10キロ)
波 2.5メートル 後 3メートル

NRSのパドルフロートはよく考えられていますね。
まず、アラシでたてるくらい浮力がある。
水面で安定させるためか、水が入るところが具合よい。
2012/07/30(Mon)
05:33 19:18 16:45 02:12
10.9 中潮
04:53 253 11:48 71
18:40 265
<天気変化等の留意点>
30日は、強い日射の影響により、大気の状態が不安定となります。昼過ぎ
から雷を伴った激しい雨や突風に留意して下さい。
波の高さは、外海では30日、31日ともに1メートルでしょう。内海で
は30日、31日ともに0.5メートルでしょう。
阿蘇山(中岳)上空およそ1500メートルの風
30日03時 南の風3メートル
30日21時の予想 南東の風5メートル
霧島山(新燃岳)上空およそ1500メートルの風
30日03時 東の風3メートル
30日21時の予想 東の風8メートル

時系列予報
牛深 30日 31日
時 間 6時~9時 9時~12時 12時~15時 15時~18時 18時~21時 21時~0時 0時~3時 3時~6時
天 気
風 向 東 東 西 西 東 東 東 東
風 速 3~5m/s 3~5m/s 3~5m/s 3~5m/s 0~2m/s 3~5m/s 3~5m/s 3~5m/s
波 高 1.0m 1.0m
