2012/03/29(木)南天草 下須島 お花見ツーリング 鶴葉山公園
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年03月30日

遊歩道沿いは五~三分咲きです。今週来るかい?来週来る?
9:00 本渡 集合出発
10:00 牛深 砂月荘
10:30 出艇
11:30 法が島
12:00 築の島 昼食 コーヒータイム
14:30 午後のツーリング
15:30 砂月荘 ゴール 片付け
撤収 解散
17:00 本渡

漕行:9キロ
岬周辺はここは特に潮流の早い場所で、
わりと漁船の往来が多く、見通しが利きません。
一時運休していましたが、グラスボートが運航中です。
見えないときが細心の注意が必要。
釣り人をよけるために航路に飛び出す時は十分な用心が必要です。
海に出たら一人一人が責任もつこと。
フィールドを失いたくないもの。
風の変化 午前 東~南東。南、南南西~南西で午後4時でさらに吹き上がる
朝から感じるくらいの初夏の風変化へ。
午後は引き返すタイミングを計り、
風が上がる前にさくっと帰ってきました。
シーカヤッカーならば、風のこの気配がわかるようになるとよいのですが。
カツオドリのコロニー ハヤブサ ウミウの集団 無数の小魚で海湧く

築の島北面のヤマザクラ カラスバト鳴いていた。3羽発見
時系列予報
牛深 29日 30日
時 間 6時~9時 9時~12時 12時~15時 15時~18時 18時~21時 21時~0時 0時~3時 3時~6時
天 気
風 向 東 東 南西 南西 南 南東 南東 南東
風 速 3~5m/s 3~5m/s 3~5m/s 5~9m/s 5~9m/s 5~9m/s 5~9m/s 5~9m/s
波 高 1.0m 1.0m

トイレと駐車場付近は満開を過ぎています。
2012/03/29(Thu)
06:12 18:37 10:08 --:--
6.5 小潮
00:00 225 05:40 115
11:27 225 18:17 55
長崎海上気象
29日03時観測 29日05時35分発表
海上濃霧警報 済州島西海上 長崎西海上
済州島西海上では 所々で濃い霧のため見通しが悪く 視程は
0.3海里(0.5キロ)以下
長崎西海上では 所々で濃い霧のため見通しが悪く 視程は
0.3海里(0.5キロ)以下
この警報の対象期間は 30日03時までです

サルトリイバラの葉 おまんじゅうの葉っぱですが
本渡産のものに比べて葉が長い。
湯通しして冷凍して保存
自然解凍して使う。
毎回、勉強になります。ありがとうございます。
森林インストラクターに興味が湧きました。
崎海上気象
29日03時観測 29日07時00分発表
概況
高 1028 北緯36度 東経133度 南南東
20ノット(35キロ)
観測実況
29日03時
チェジュ 南東 2ノット 快晴 1025ヘクトパスカル 9度 2海里
福江 南南西 2ノット 晴 1026ヘクトパスカル 8度 2海里
モッポ 南東 3ノット 快晴 1025ヘクトパスカル 5度 0.8海里
予報
長崎西海上
海上濃霧警報継続中
今日
風 南 15ノット(8メートル) 後 25ノット(13メートル)
天気 晴
視程 2海里(4キロ) 所により0.3海里(0.5キロ)以下
波 1.5メートル 後 2メートル
明日
風 南 25ノット(13メートル) 後 南西 30ノット(15メートル)
天気 曇 後 雨
視程 5海里(10キロ) 後 3海里(6キロ)
波 2メートル 後 3メートル