2011/11/26(土曜日)ロール&蒼の洞窟&伏魔洞 ムコウベタ洞窟群ツーリングコース 牛深14度/8度
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2011年11月28日

滅多に近寄ることができない天草諸島最大級の海食洞窟 天草下島西海岸 伏魔洞
9:00 本渡イオン 集合出発
10:00 小高浜
11:30 出艇
12:30 蒼の洞窟 フクマ洞 ムコウベタ
小休止の後、速やかに安全圏へ撤退
13:30 二本滝の浜 日向でぽかぽか。 昼食 コーヒータイム
15:00 出艇
16:00 ゴール ロール1.0 レッスン 10回戦

漕行12キロ
シーカヤック始めて14回目のコース いかがでしたか?
12、1、2月と冬の間も漕ぎ続けられる方はコース参加日の予備日をあらかじめ
用意しておいてください。
島内での宿泊予約もあるかと思いますので
コース開催の可否の判断はできるだけ早めに行います。
また、それにともない、悪天候時の振り替え調整を行っています。
毎度自艇参加回数券ご利用ありがとうございます。
今日漕がなくていつ漕ぐ!?
あまりにも素敵な海況のためムコウベタ
蒼の洞窟&フクマ洞ツアーへ
ロールはほとんど形ができています。
ビデオでイメージトレーニング続けてください。
これからの季節、条件の良いコースの終了時に30分だけ、
短時間に集中してレッスンを続けていきます。

パドルコースト ショアラインフェーゴ 身体になじんできました。
2011/11/26(Sat)牛深
06:57 17:15 07:50 18:10
0.9 大潮
02:01 2 08:38 285
14:23 103 20:03 277

時系列予報
牛深 26日 27日
時 間 6時~9時 9時~12時 12時~15時 15時~18時 18時~21時 21時~0時 0時~3時 3時~6時
天 気
風 向 東 東 東 北東 東 東 東 東
風 速 3~5m/s 3~5m/s 3~5m/s 0~2m/s 3~5m/s 3~5m/s 3~5m/s 3~5m/s
波 高 1.0m 1.0m
長崎海上気象
26日03時観測 26日07時00分発表
概況
高 1030 北緯35度 東経130度 東南東
15ノット(30キロ)
高気圧に覆われている
観測実況
26日03時
チェジュ 南南東 4ノット 快晴 1029ヘクトパスカル 7度 13海里
福江 西 2ノット 曇 1029ヘクトパスカル 8度 15海里
モッポ 南南東 5ノット 快晴 1030ヘクトパスカル 4度 10海里

パドルコースト トルネード60 カーボンG1Fストレート 214cm アンフェザー0°
予報
長崎西海上
海上警報無し
今日
風 南 15ノット(8メートル) 後 20ノット(10メートル)
天気 晴
視程 5海里(10キロ)
波 1.5メートル
明日
風 南 20ノット(10メートル) 後 東 10ノット(5メートル)
天気 晴時々曇
視程 5海里(10キロ)
波 1.5メートル