2011/02/05(土曜日) 南あまくさ民宿さつき荘ベース 初心者コース 孖子島 烏帽子瀬 築の島 8キロ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2011年02月08日

頭上にハヤブサ舞う。 風が上がった下須島 西海岸を退却中。
牛深の最高気温は15,5度
8:15 本渡 出発
9:15 牛深港フェリ-乗り場 集合 出発
9:30 民宿 さつき荘
10:30 出艇
11:00 烏帽子瀬 水が浦
12:30 二子島 昼食
14:30 午後のツーリング
15:30 つきの島 一周
17:00 さつき荘 ゴール
18:00 片付け 撤収 民宿泊でのんびり
19:00 本渡

漕行8キロ
7回目のコースはいかがでしたか?
西海岸で北西風にたたかれ速やかに岩の水路を抜けて安全地帯へ。
迷路のようなロックガーデンが風から退路を確保してくれる。
水路を通過するのに潮がぎりぎりあって助かる。
この日の干満差は230センチ/6時間。
引いてしまえばただの磯ですが、満ち潮時のみ水の上に道ができる。
水の上を自由に移動できるカヤックの素晴らしさです。
風が落ちるまで待つ。苺のミルフィーユありがとうございます。
ハヤブサ舞う。
細い水路ではカナディアンカヌーのストローク
スィープでカヤックを一回転させるときのポイント。
課題 フェーゴは7回で一回転
カヤックを100%コントロール
民宿の御飯 クロの湯引き イカ イサキ 甘みがあって刺身旨かった。
島で採れるアサリの味噌汁、ウチガキのポン酢あえは旬の味です。

2011/02/05(Sat)
07:11 17:56 08:00 19:58
2.0 大潮
03:03 -5 09:25 276
15:23 47 21:19 272

時系列予報
牛深 5日 6日
時 間 6時~9時 9時~12時 12時~15時 15時~18時 18時~21時 21時~0時 0時~3時 3時~6時
天 気
風 向 東 東 北東 北 北 北東 北東 北
風 速 3~5m/s 3~5m/s 3~5m/s 0~2m/s 0~2m/s 3~5m/s 3~5m/s 3~5m/s
波 高 1.5m 1.0m
