2010/10/15(金曜日)初心者コース 南天草 築の島スノーケル
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2010年10月19日

北風にのり、つきの島へ ジェミニを使うとガイドの仕事は少ない。
9:00 本渡集合 出発
10:00 もぐし 出艇を断念
10:30 砂月
11:00 出艇
12:30 法が島 昼食
13:30 法が島~築の島
14:00 スノーケル
15:30 ゴール
16:30 砂月 撤収
17:30 本渡解散
漕行8キロ
久しぶりに一日風が止まない気がして、認めたくない事実に負ける。
西高東低で北風やまず。
一年中潜っている方を築の島へご案内。
初めてのシーカヤックはいかがでしたか?
築の島は魚一杯でした。浜の清掃をした団体があり感謝するも
声を掛けていただけたらと願います。
2010/10/15(Fri)
06:23 17:48 13:25 --:--
7.3 小潮
06:23 82 13:29 233 19:08 168
時系列予報
牛深 15日 16日
時 間 6時~9時 9時~12時 12時~15時 15時~18時 18時~21時 21時~0時 0時~3時 3時~6時
天 気
風 向 北 北西 北西 北西 北 北 北 北
風 速 5~9m/s 3~5m/s 5~9m/s 5~9m/s 5~9m/s 3~5m/s 3~5m/s 3~5m/s
波 高 1.5m 2.0m
平成22年10月15日04時03分 熊本地方気象台発表
熊本県の注意警戒事項
天草・芦北地方では、15日夜遅くまで強風に注意して下さい。
===================================
天草市 [発表]強風注意報
風 注意期間 15日夜遅くまで
北の風
外海 最大風速 10メートル
((天草・芦北地方では北寄りの風がやや強く吹くでしょう。強風に注意してください。))
九州北部地方は、気圧の谷の影響で概ね曇りで雨の降っている所があります。
熊本県の15日は、はじめ気圧の谷の影響で曇りで弱い雨の降る所がありますが、次第に高気圧が張り出し晴れるでしょう。
16日は、高気圧に覆われて晴れでしょう。
波の高さは、外海では15日は1.5メートルのち2メートル、16日は2メートルのち1メートルでしょう。
内海では15日、16日共に0.5メートルでしょう。