デザートはあれです。
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2005年08月16日
マクワウリだったり、他のものだったりします。
朝、途中で買っていく場合はあるものになります。
ないときもありますが。

いただきます。
その季節に地元でとれたものはおいしい。
お盆もすぎて、皆さんいかがお過ごしですか?
今日は久しぶりにツアーもスクールもないので、
たまっていたデスクワーク。(終わらない)
昨夜は友人夫妻と本渡市内の居酒屋 『蔵』 にて飲む。
ここで先月、二回続けて眠ってしまったのでで昨夜はおとなしく飲む。
ブログの原稿を整理してUP。9月の初旬まで写真と書くことがある。
相変わらず好き勝手に書いてます。話半分でお付き合いください。
午後はお客さんに写真を送る作業や積み込みで過ごしました。
夕方は明日のツアーの食材買出し、『ボングー』にバゲットの手配。
9月はほぼ週末のスケジュールは埋まりつつあります。
お問い合わせ/お申し込みはお早めにお願いします。
平日もリクエストをお待ちしています。
9/9-11と3日間ほど留守してすみません。
天草の秋はカヤックのベストシーズンです。
12月の中旬に木枯らし1号が吹くまでは
暑くもなく快適なシーズンです。
どこにもレタスがなくて探し回る。1個¥348円なんて信じられない。
夜はで苦瓜と木綿豆腐を絞ったもの、シメジほかを
卵でチャンプルー。醤油とみりんと酒、塩で味を調える。
充実した日々を送っています。