2009/10/27 ラストスノーケル今年最後のスノーケルかも?といいつつ潜る日々。
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2009年10月27日

ハート型サンゴを囲んでルリスズメダイ舞う、エンタクミドリイシのだんだん畑。烏帽子瀬にて
海にいる幸福感でいっぱいです。すばらしい凪ぎの一日でした。
季節はずれの黄砂で視界は悪く、霧がかかったようでした。
透明度は良く、ブダイの群れがかなり大きくなっていて、さまざまな魚を見ることができた。
4月から始まったスノーケルも、そろそろ終わりの季節です。
天草でのスノーケルが可能な期間は7ヶ月と、とても長いです。

オニヒトデの食害は思ったよりなくて、すこし安心。
台風のウネリでかなりの数のサンゴがひっくりえっていました。
ゲストはロングジョンにアンダー、エア抜きしたドライトップにPFDで、
僕は3ミリのウエット、モンベル/ロングジョンにマーシャス/タッパです。
あがった後は舌が火傷するくらい熱いコーヒーと甘いチョコレート。これは美味いですね。