2009/8/16(日曜日) 初心者コース スパルタン・アラシ進水式 魚貫~もぐし~黒崎
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2009年08月19日

冬の海の輝きも、真夏の蒼い水平線も好き。今度は足ヒレを持っておいで。
8:30 ゲストハウス シェヌー 出発
8:45 民宿 あさひ荘 出発
9:30 河浦町RIK 集合 出発
10:30 魚貫 午前のツーリング
11:00 地の平瀬~ジンゾウガウラ
レッスン
スィープ+エッジング
傾けの維持の仕方
12:00 黒崎
スノーケル 昼食 スノーケル
14:30 午後のツーリング
休憩 スノーケル
16:00 魚貫 ゴール 片付け
17:00 撤収
18:00 本渡モギネ解散
漕行 10キロ
3回目のコースはいかがでしたか?
一日を通してべた凪ぎ 北西風の微風
水温高く、透明度すばらしい。
ここ数年、小さな熱帯魚が増えているが、いずれも大きくはならない。
冬の寒さで死滅してしまうのかもしれない。
防衛省のマリンマーカーがアームドの状態で落ちていたので
熊本海上保安部 交通課に連絡。
その後、牛深海上保安署に連絡して回収を依頼。
時系列予報
牛深 16日 17日
時 間 6時~9時 9時~12時 12時~15時 15時~18時 18時~21時 21時~0時 0時~3時 3時~6時
天 気
風 向 南東 南西 西 西 西 東 北東 北東
風 速 0~2m/s 3~5m/s 3~5m/s 3~5m/s 0~2m/s 0~2m/s 0~2m/s 0~2m/s
波 高 1.5m 1.0m
牛深
北緯 32度12.0分
東経130度01.0分
2009/08/16(日)
日出 05:44日入 19:03
月出 00:34月入 15:33
月齢 25.0潮名 若潮
満潮 03:14 2.35 m干潮 10:43 0.93 m
満潮 18:02 2.47 m干潮 23:34 1.78 m