2009/5/9(土曜日) ベースコース 往復19キロ 潮流のフェリーグライド ~長島海峡にイルカを追って
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2009年05月17日

長島海峡のイルカ 対岸は鹿児島県 長島
8:30 本渡 集合
9:30 立海水浴場
10:00 出艇
11:30 上マテ島
12:00 産島一周
昼食 コーヒータイム
釣り 磯遊び
15:16 午後のツーリング
16:06 立海水浴場 ゴール
漕行 19キロ
産島のエダサンゴの大群落、イルカの群れの力強いブローが耳に残る
野生を感じる一日でした。

大抵、こんな感じで発見します。イルカの力強いブローが水面に響き渡ります。
午後はべた凪から一転、待ってましたの南西の風と追い波。
追い潮で8キロあまりをスターンラダーを繰り出し追い波サーフィンしながら1時間かからず帰る。
8回目のコースはいかがでしたか?どのカヤックにするか迷うところですね。
1~5回は初心者コースで距離は5~15キロ、ロール講習を含む。
後半はベーステクニックと距離になれるツーリング。
コースが7~10回目の参加者は30~20キロは漕げますし
ロールもそろそろできるようになります。
初心者からベーステクニックへとコースが進むと距離も伸びていきます。
ツーリングする場所も陸からのアプローチが難しい場所が増えていきますが、
そんな場所はどこも野生にあふれています。
シーカヤックは自分の意思で行動を決定するスポーツです。
時系列予報
牛深 9日 10日
時 間 6時~9時 9時~12時 12時~15時 15時~18時 18時~21時 21時~0時 0時~3時 3時~6時
天 気
風 向 東 南西 西 西 北西 北 北東 北東
風 速 0~2m/s 3~5m/s 3~5m/s 3~5m/s 0~2m/s 0~2m/s 0~2m/s 0~2m/s
波 高 1.0m 1.0m
港 本渡
緯度 32.27
経度 130.12
平均水面 205cm
潮 大潮
満潮 8:27 (332cm)
21:23 (353cm)
干潮 2:43 (95cm)
14:55 (9cm)
日出 5:25
日入 19:06