ホテル 『真珠荘』裏のビーチ。
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2005年04月23日

photo T.ban
あまくさ松島での出艇場所のひとつ。
水もトイレもありません。
すぐ目の前がフェリーや貨物船の航路になっていて
大潮時は潮の流れが初心者にはやさしくないかもしれません。
これらは時刻表や潮汐表などから、ある程度は動きを読めます。
フェリーグライドは天草の多島海では必須のテクニックです。
ちょっとした練習で体得できます。
リバーカヤックの経験があれば心強い。
インストラクターと一緒であれば安心して漕げます。
最初のうちはなんでも聞いて、吸収してください。
テクニック以外にも大事なことはあります。
一回限りのレンタル参加者と違い、自艇参加者には、
必要な限り、より細かいアドバイスをいたします。
ガイド無しで、一人一人が船長として近いうちに海にでて、
自分で判断することを積み重ねることになります。
技術習得は週末のスクールで学べます。回数と
海を良く知るインストラクターにつくことです。しかし、
経験や判断力は学べません。
危ない目に遭いながらも、自分で乗り切り、積み重ねるしかありません。