2/10(日曜日)初心者ツーリング 松島 宮津~永浦島~松島方面
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2008年02月11日

頂が白くなった雲仙普賢岳(1.482m)を見る。松島では田んぼに水が張られて、来月には桜が咲く。
9:00 宮津海水浴場
9:30 出艇 満越の瀬戸~永浦島
3号橋~4号橋~
11:30 無人島でプシュッ! 昼食
風を避けて陽射しの気持ちよいコーヒータイム
13:40 午後のツーリング ヒアイ島の水路から満越の瀬戸へ
15:40 宮津海水浴場
16:30 解散
17:30 本渡
漕行 14キロ
中潮で干満差が4メートルある。風を読み、潮にあわせて一日中漕ぐことになる。
午後から北東の風吹き、向かい風の中漕ぎ戻る。
経験者も初心者も冬のツーリングは陽射しがあり、できるだけ風を避けるルート取りを心がけます。
熊本海上保安部の巡視艇が見回りを良くしていますね。
港 三角 平均水面 221cm 潮 中潮
満潮 11:05 (391cm) 23:13 (380cm)
干潮 4:54 (-8cm) 17:16 (34cm)
日出 7:06 日入 17:58