9/18(火曜日)ベース&ロールスクール 富岡半島オートリバース
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2007年09月20日

タイトルのオートリバースは神奈川県鷹取山のクラッシックなボルダールートから。
9:00 ジャスコ集合
10:00 富岡海水浴場
四季咲岬
11:30 黒岩の浜 昼食
午後のツーリング
14:00 曲り崎折り返し
オニカマス跳ねる。
14:30 黒岩の浜 配給制デザート
15:30 富岡海水浴場
16:30 ロール講習
17:00 撤収
18:00 本渡解散
漕行 12キロ
熊本は36度の猛暑が続く。
北東風強く、午後は穏やかに。
9月は真冬の北東風に比べてまだまだパワー不足です。
台風12号のうねりがかすかに届く。

赤い防水バッグには参加者用のパドリングジャケットなどが入っています。
悪天候の中では、たった1枚のシェルが心の余裕を生みます。
使わないかもしれないけれど、用意はしておく。
何を持って行き、何を置いていきますか?
時系列予報
牛深 18日 19日
時 間 6時~9時 9時~12時 12時~15時 15時~18時 18時~21時 21時~0時 0時~3時 3時~6時
天 気
風 向 東 東 南東 南東 東 東 東 東
風 速 5~9m/s 5~9m/s 3~5m/s 5~9m/s 3~5m/s 3~5m/s 5~9m/s 3~5m/s
波 高 2.0m 2.5m

奥佐賀と長崎の県境の五箇原山。水平線のように見えるのは諫早方面。
20キロ対岸は長崎。今日も長崎市上空に入道雲。
港 富岡 平均水面 186cm 潮 小潮
満潮 12:07 (254cm) 23:24 (261cm)
干潮 5:30 (66cm) 17:36 (157cm)
日出 6:04 日入 18:23
