9月1日(土曜日)ベーステクニックスクール 南西の風に吹かれて19キロ 早崎の瀬戸
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2007年09月03日

不知火Ⅱ カヤックのポテンシャルを引き出すのはカヤッカー。
9:00 ナダカヤックス艇庫集合/出発
9:30 鬼池 車回送
10:30 潮待ち後に出艇 念入りにストレッチ
11:00 出艇 島鉄フェリーのブリッジから手を振られる。知り合いです。
カツオドリが風をつれてやってくる。
いつも声を掛ける。今日は答えて鳴いてくれる。
『お前はいいやつだなあ。よしよし』という気持ちなのです。
12:00 小亀岩灯台でイルカ見物 あっという間に通詞島
フェリーグライド
追い波のサーフィン/正確には上流へのサーフィン
13:00 昼食
14:00 MICS四季咲岬を確認後に 出発 SSW 7m/S
16:00 富岡港 ゴール
17:00 片付け 車回送
17:30 解散
漕行 岸ベタで19キロ
朝から海上風警報
南西の風強く。
追い波のサーフィンが楽しかった。
インナーハッチカバーをスパルタンシリーズ用に替えて使って見る。
結構調子が良い。様子を見ます。

ナビゲーションとルートファインディングについて
見張り励行。
イルカウォッチングのボート入れ替わりに10艇前後。
海面は油膜/ビルジで覆われてオイルくさく、海上は黒い排気ガスが漂う。
港 富岡 平均水面 186cm 潮 中潮
満潮 10:23 (312cm) 22:27 (311cm)
干潮 4:11 (44cm) 16:23 (74cm)
日出 5:53 日入 18:45

時系列予報
牛深 1日 2日
時 間 6時~9時 9時~12時 12時~15時 15時~18時 18時~21時 21時~0時 0時~3時 3時~6時
天 気
風 向 南東 南西 南西 南西 西 南 南西 南西
風 速 0~2m/s 3~5m/s 3~5m/s 3~5m/s 0~2m/s 0~2m/s 3~5m/s 3~5m/s
波 高 1.0m 2.5m

長崎海上気象
01日03時観測 01日05時45分発表
海上風警報 済州島西海上 長崎西海上
低 1004 北緯32度 東経121度 東 15ノット(30キロ)
停滞前線が 北緯26度 東経108度 から 北緯27度 東経113度
北緯30度 東経118度 北緯32度 東経121度 北緯32度
東経123度 北緯32度 東経125度 にのびる
済州島西海上 長崎西海上では 南西の風が次第に強まり
今後24時間以内に 最大風速は
30ノット(15メートル)に達する見込み
この警報の対象期間は 02日03時までです