4/27(金曜日)ベーステクニック&ツーリング 長島海峡~産島
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2007年04月30日

新和町のヘゴ自生地 港から徒歩20分のハイキング
9:00 ジャスコ集合
10:00 立海水浴場 出艇
11:00 女岳 ヘゴ自生地 ハイキング
13:00 八幡の瀬戸 産島 昼食 海上交通の神様 神社参拝
14:00 出発
15:00 宮野河内湾 イルカに遭遇
16:00 立海水浴場へ帰投
17:00 現地 解散
レッスン ロー/ブレイス
ロールのための練習
風は終日南西。微風。
漕行 15キロ

1頭のイルカが現れた。初夏のイルカは群れから離れて、
単独や数頭の小さなグループでいるところをよく見かける。宮野河内(ミヤンガワチ)湾沖にて
コラム
スケッグの使い方 メリットとデメリット
ラダーとの比較
目的にあったカヤックを選ぶこと

出発前のブリーフィング
ベーステクニック&ツーリングではツーリングをしながら、
実際のツーリングを想定したクリニックを行います。
初心者スクールを3~4回経験したぐらいの方が対象です。
そのため、講習のフィールドは速い潮流がうずまく海峡、
サーフゾーンの西海岸、タイダルラピッドなど、
初心者では入れないフィールドに踏み込みます。
場合によっては距離も15~30キロ前後/1日になります。
途中にある上陸地点は道路からのアクセスに難があるか、限られていて、道が全くないエリアですが、すばらしいフィールドへ向かいます。

時系列予報
牛深 27日 28日
時 間 6時~9時 9時~12時 12時~15時 15時~18時 18時~21時 21時~0時 0時~3時 3時~6時
天 気
風 向 東 東 西 西 北東 北東 北 北東
風 速 0~2m/s 3~5m/s 3~5m/s 0~2m/s 0~2m/s 0~2m/s 0~2m/s 0~2m/s
波 高 1.0m