11/3 (金曜日)百年灯台を巡るツーリング 戸馳島~維和島~寺島
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2006年11月06日

寺島灯台にて。
9:30 大矢野サンパール 集合/出発 コノシロ寿司を買います。
10:30 トバセ島 若宮海水浴場 出発
維和島東海岸を潮に乗り南下 大戸の鼻
13:00 潮待ちとランチのため上陸
コラム
現在位置の確認方法
2点方位法/クロスベアリング
1/50000地形図とシルバコンパスとヒモを使う。
*何処まで進むと寺島は見えるか?
14:20 午後のツーリングスタート 潮に乗り北上
コラム
一号橋までの距離はいくらか≒ 約3.5キロ
ビルの窓は確認できるか?歩いている人はどうだ?
走っている車はどう?
15:20 100年前の寺島灯台へ ゾウソウの瀬戸
16:10 これも100年物の戸馳島灯台へハイキング。
17:00 若宮海水浴場ゴール
漕行距離 約18キロ
今日も暑い一日。日中の暑さは一体何時まで。

港 三角
緯度 32.37
経度 130.27
平均水面 221cm
潮 中潮
満潮 6:53 (380cm)
19:14 (393cm)
干潮 0:49 (73cm)
13:04 (68cm)
日出 6:36
日入 17:26

大矢野サンパールといえば『コノシロの姿寿司』
普通のヤツが食べやすいけれど、ついついこちらを手に取る。
時系列予報
牛深 3日 4日
時 間 6時~9時 9時~12時 12時~15時 15時~18時 18時~21時 21時~0時 0時~3時 3時~6時
天 気
風 向 東 東 西 北西 北 北 北東 北東
風 速 3~5m/s 3~5m/s 3~5m/s 3~5m/s 0~2m/s 0~2m/s 0~2m/s 0~2m/s
波 高 1.5m 1.0m

今日も夕暮れ。月は東に。日は西に。