2023/08/20(日曜日)初心者コース 家族貸し切りスノーケルツアー 砂月浦~築の島
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2023年08月22日


ダイビングツアー、プレジャーボートで浮き輪を引っ張る、グラスボート。
今日はにぎわっているので、ジェミニを一艇浮かべて、
スノーケルツアーの皆さんの横に浮かべておく。
いつでも出せるように岸においてもよいのだけど、
声が届かなければ、意味はない。
こんな日は、そばで監視業務。
中潮で潮も早いし、子供もいるから。
二人艇ジェミニの操作性はシングル艇なみ。
バックでの方向転換が楽。

皆さんスノーケルして海の中に夢中だが、
築の島上空に鷹柱。
鷹は5羽、一番下の2羽はトビ。
鷹は羽が白い。でもハヤブサより大きく、
トビの半分くらいの真っすぐな翼幅
ミサゴのように丸くない。
アカハラダカ、ハチクマか、遠くてよくわからない。
鳴き方がかすかに聞こえたが、サシバかわからない。
鶴葉山公園側にわたりロスト。
これから、秋になると、鶴葉山公園の断崖にタカが集まる。
六郎地山でも老岳、角山でも見られる。
ヒヨドリの渡りが始まる前には、ハヤブサの番がやってくる。
残暑厳しいが、タカの渡りが始まった。