8/2(水曜日)牛深・茂串の海 初心者スクール&ツーリング/中古艇『ハルシオン』試乗
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2006年08月10日

天気は良く海は凪ぎ。海に笑う。
午前9時 本渡市内 亀場ダムトイレ前 集合
午前10時 牛深 もぐし ビーチを目指して出発。
午前11時 レッスン
午後0時 鶴崎
スノーケル ランチ 冷え冷えビール
純白のミノウミウシを発見。
午後4時 お昼寝の後 ゴールを目指してツーリング
レッスン
ロールデモ C TO C 、スィープ、パウラタロール
傾きのコントロール練習
・エッジングの切り替えしでまっすぐ行く練習。
ハイ・ブレイス
毒のあるタコクラゲ発見
午後5時ゴール
午後6時40分 本渡市 解散

ラダーペダルの調整中です。
港 牛深
平均水面 167cm 潮 小潮
満潮 0:31 (249cm) 13:32 (215cm)
干潮 7:09 (83cm) 19:08 (132cm)
日出 5:34 日入 19:17

魚貫崎をのぞむ。

時系列予報
牛深 2日 3日
時 間 6時~9時 9時~12時 12時~15時 15時~18時 18時~21時 21時~0時 0時~3時 3時~6時
天 気
風 向 南東 南東 西 西 西 北 北東 東
風 速 0~2m/s 3~5m/s 3~5m/s 3~5m/s 0~2m/s 0~2m/s 0~2m/s 0~2m/s
波 高 1.0m
天気概況
2日4時
発表 九州北部地方は、太平洋高気圧に覆われて晴れています。
熊本県の2日は、太平洋高気圧に覆われて概ね晴れますが、昼過ぎから宵の内にかけて、強い日射の影響で大気の状態が不安定となり、山沿いを中心に雨か雷雨となる所があるでしょう。
3日も、引き続き太平洋高気圧に覆われて概ね晴れますが、湿った東風の影響で、夕方から宵の内は雨か雷雨となる所があるでしょう。
熊本県の沿岸の海域は、2日、3日ともに多少波がある程度でしょう。