2021/09/05(日)初心者コース 長島海峡横断 立海水浴場~北方崎 漕行31キロ 曇り29℃/25℃
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2021年09月05日


鳴瀬鼻の北側に上陸。天草下島と長島の間隔は赤島経由で最短2キロ。
赤島と戸島の間には大潮干潮時、
乗用車5台分くらいのスタンディング・ウェーブが立ちます。
シーカヤックでサーフィンするのにちょうどよいサイズです。
黒の瀬戸下流域よりアプローチが近くて易しい。
といっても、初めて見たら固まるかもしれません。
7:00 本渡 集合
8:20 立海水浴場 出発
9:20 産島 通過
13:00 干潮いっぱい
15:00 立海水浴場 ゴール
16:00 片付け 撤収

長島名物アオサのテックイ。

一日静穏。潮だけがつよい。

イカラの瀬戸 遠景は鹿児島県出水。

Expedition HAYATE エキスペディション ハヤテ
速さ、波きり性能は抜群で、高速ロングツーリングに最適なカヤックです。
GLASSFIBER ¥333,000(税込¥366,300)
CARBONFIBER ¥443,000(税込¥487,300)
スペック
全長:545cm 幅:53cm
重量:FRP 22.0kg / CARBON 20.0kg
装備:ラダー標準装備
所見
本渡22℃ 曇り 南東の風弱く 陽射しなし。
前線が鹿児島まで南下
気圧配置はあいまいに。
ヒマワリ画像から、午後から小雨あるかも
GSM予想図より、夕方には黄海に次の低気圧接近により、
南東の風になる見込み。
オフショアで西海岸はベタですが、
終日、北東、東風の長嶋海峡へ行く予定。
候補 立~うぶ島間 往復16キロ
しもまて島まで 10キロ
牛深
2021/09/05(Sun)
05:57 18:39
27.5 中潮
01:03 137
06:37 270
13:05 48
19:45 288
長崎西海上の海上予報
長崎海上気象 2021年09月05日07時00分 福岡管区気象台 発表
観測実況
(05日03時) 風向 風速(ノット) 天気 気圧(hPa) 気温(℃) 視程(海里)
モッポ 東 3 曇 1015 23 10
チェジュ 東 5 曇 1015 25 20
福江 北北東 2 曇 1014 23 10
予報 今日05日 明日06日
風 北東 20ノット(10メートル) 東 20ノット(10メートル)
天気 曇 曇時々雨
視程 4海里(8キロ) 4海里(8キロ)
波 2メートル 2メートル
2021年09月05日04時45分 熊本地方気象台 発表
熊本県は、気圧の谷の影響により概ね曇りとなっています。
5日は、気圧の谷や湿った空気の影響により概ね曇りとなり、昼過ぎから夜のはじめ頃にかけて雨や雷雨となる所があるでしょう。
6日は、気圧の谷や湿った空気の影響により概ね曇りとなり、昼過ぎから雨が降る所があるでしょう。
阿蘇山(中岳)上空およそ1500メートルの風
5日03時 南西の風4メートル
5日12時の予想 西の風2メートル
<天気変化等の留意点>
5日06時から6日06時までの1時間降水量(多い所)は15ミリ、24時間降水量(多い所)は30ミリの見込みです。