2021/05/03(月)定員2名:1名様募集中 フリースタイルkayak 苓北町 火葬場ポイント/下津深江川
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2021年05月03日

川も海もアサギマダラ舞う。蝶と花の季節に。
ループ
スターン・ラダー
バウ・ラダー
バウ・ラダー+フォワードストローク
スカーリング
スカーリング・ドロー・ストローク
ポンプアクション
ブレイス
ローブレイス
ハイブレイス
フィッティングについて
フットフォームとビーズ&エアー
バウの形状
ボリューム
ストレートシャフト
エルゴシャフト
フェザー角度 45度 30度 0度
ヘルメットのサイズとフィッティング

反り起きロールについて
ロールで身体を後ろにそらせて上がるやり方はアウトです。
実際の現場で役に立ちません。
ただし、ロールが上がる成功体験をさせるという1点だけは良いかも。
だが、初心者でこれが癖になると癖トリに大変な努力が必要。
ボート姿勢が正常に復帰したときに水面をしっかり
ブレイスしている状態でないと、再度チンします。
必要なのは、いわゆる?ブレイスロールですね。
上体を反っておきるロールは、サーフでロールを行うと、
全く通用せずチンダツを繰り返すことになるだけです。

一晩で水がさらに減ってしまいました。

午後はサーフ。昨日の大しけはどこかへ行ってしまった。
なんとヒザモモサイズ。
下げて少し遊べました。2時間粘る。
個人的にエアーはパンナム1でした。


ロール講習は突然に。
サーフで3回含めて、ロール9回成功。
C TO C ロール
スィープロール
ブレイスロール
ロールのセット1,2,3。3ステップ、2ステップ
セット 上体をひねり、ひねり戻した力を使うこと
ブレードの進行方向がキモ
失敗 ブレードが水をつかむと逆さまのカヤックが回ってしまう。
フォーワードストローク。
力の右腕
支点の左腕 肩 肘が作る3角形を崩さない。
7:45 イオン集合
8:15 下津深江川 轟の滝
9:00 スタート
12:10 午前の部終了
14:00 KDDサーフスタート
16:00 サーフ 終了
16:30 片づけ解散
快晴 7℃。
五月連休 1日だけの良い日になりますように。
今夜からハエン風吹くよ。
4日夜、5日に次の嵐が接近。
漕げるときに漕ごう。
毎年、五月連休が終わり、梅雨入りまでの2週間前後が
一年で最も海が穏やかです。
この休みを2週間ずらしてほしいものです。
あらゆる遭難がずいぶんへるのに。
2021/05/03(Mon)
21.0 小潮
01:03 236
06:51 146
11:51 210
18:55 69
長崎西海上の海上予報
長崎海上気象 2021年05月03日07時00分 福岡管区気象台 発表
概況
(03日03時) 高 1020 北緯32度 東経126度 東南東
20ノット(35キロ)
観測実況
(03日03時) 風向 風速(ノット) 天気 気圧(hPa) 気温(℃) 視程(海里)
モッポ 北東 2 晴 1020 10 9
チェジュ 南 4 晴 1021 10 10
福江 南南西 2 晴 1020 8 10
予報 今日03日 明日04日
風 東 10ノット(5メートル) 03日21時までに 南 25ノット(13メートル) 南 25ノット(13メートル) 04日09時までに 南東 30ノット(15メートル) 04日21時までに 南 35ノット(18メートル)
天気 晴 曇時々雨 後 所により雷を伴い 所により霧
視程 5海里(10キロ) 3海里(6キロ) 04日15時までに 所により0.3海里(0.5キロ)以下
波 1.5メートル 1.5メートル 04日15時までに 2.5メートル 04日21時までに 3メートル