サーフ講習/経験者向きスキルアップ講習 リップカレント 天草町/高浜にて
- Category: サーフ講習 シーカヤック 2005~
- 2006年06月30日

all photo by T.ban
写真ありがとうございます。
天草下島西海岸 白鶴が浜にて1DAYサーフ講習。
講習ではスパルタン/プリンスを使用。
女性の自艇参加者はスパルタン/マーメイド。

セットの合間にバウを回している間に波が来て、バランスを崩して沈脱。
カヤックの左手一帯には強い離岸流がある。
ビーチブレイクと強い潮流により波が起きている。

離岸流とうねりが起こすラピッドに引き寄せられ
じわじわと横方向に、続いて沖に流され始める。

カヤックだけ岸側にサーフィンさせる。
スターンに捕まってもらい漕ぐが、なかなか前に進めないので
海水浴場の遊泳区域を仕切るラインに捕まってもらい
岸へ。
*きっと波のあるときは遊泳禁止です。
リバーレスキューでトウラインを掴んで岸に引き寄せられときと
同じくらいの水圧を受ける。
藻がこびりついた掴みにくいラインでした。
*このときのここでは他の選択肢もありました。
スターンに捕まってもらった後、リップカレントからでるまで
沖に流されてから再乗艇も可能でした。
しかし、参加者にとって厳しいサーフがあり、
再度沈脱の恐れがあるためこちらを選択。
まだ他の選択肢もありましたが、どちらが良かったのか、マシだったのか?
海での判断は難しい。

カヤックだけはいつも先に上陸しています。
突堤のような人工物がある場所は常に注意が必要です。
海ではそのとき、そのときに応じて瞬間に判断して、
実行しなくてはならない。
とにかく現場に出て、よい経験を積むしかない。
インストラクター/ガイド志望の方から聞かれるのですが、
いくらかの資格を持っておくのは最低限のことですが、それ以前に、
択べるのであれば『自分が良いと思う親方に師事して、良い経験を積んでください』
会社の上司は択べませんが、その道の師匠を択ぶのは自分です。