サーフ3.0コース 2021/01/30(土曜日) 8:30 KDD1℃。城河原マイナス4℃。エアースクリュー導入練習続く
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2021年01月30日

マイナス3℃。アイドリング15分。溶かして出発。
出艇前に芝のスロープでエアースクリューの
仕掛けの手順、動作確認。反復練習が大事。
エアースクリューの導入練習は4ステップで行う。
①静水でバックデッキロール練習。緩・急2種類の型。
②コシサイズくらいの傾斜のある陸上スロープで動作確認行う。
③沖に向かう時、波頭を超えざまに行う。ウェーブキックフリップとして練習。
④波でテイクオフから、ドロッピングエッジ、スクリューの本番練習を行います。
⑤ 補足練習 プールのデッキ、垂直の護岸などで
回転しながら着水する練習は必要練習。
より速く回るために。
失敗の原因
:内的原因
回転スピードが足りないこと
バウンスの強さが足りない。
波の傾斜/パワー/サイズが足りない :外的原因

潮位が高すぎて割れない。
プラス5度のKDDへ。
サイズダウンで数を稼ぐ作戦に出る。

波は小さくなってカーボン般若Xは走る。
ロックスターは走れる波を選びます。
次に長めの般若をオーダーするときは
絶対カーボンです。
グラスファイバー12キロとフルカーボン9キロでは、全く別の乗り物です。
重さでこんなにも違うとは思わなかった。
5年前にカーボンボート購入を
一度あきらめていなければと少し後悔。
それでもセットは6連でコシサイズ前後。間隔は8分と少し長め。
個人的にエアリアルはブラント2、エアーループ2でした。
サイズダウンに連れてショルダーが張り辛く、波のサイズが小さく、
ロックスター4.0には厳しかった。

次回はサーフカヤックも積んどこうかな。
ヒザモモサイズで、ロックスター4.0には少し波のサイズがたりないところ。
16ロックスターも用意しておくべきでした。
節分、立春、春一番の季節が始まります。
すでに2/1月曜日は南風の気配。

所見 6:00
マイナス3℃。等圧線ゆるみ、風弱く。
毎朝6時前の衛星が1基通過中。
満月。放射冷却きつい。
崎津灯台ライブカメラの気嵐がすごい。月明かりに蒸気霧。
九州の南東に中心を持つ巨大な1028HPA高気圧に
地表がプレスされてる。
ライブカメラから、うねりあるもサイズダウン。
KDDでモモ~コシサイズ前後の見込み。セットでハラ。
満潮いっぱいが九時半。干満差290センチ。
1分間に1センチ満ちていく感じ。
やはり、90~120分波待ちがあります。
女島灯台
2021/01/30 05:55 北 3 m 1027 hPa
四季咲岬灯台
2021/01/30 05:55 - 風弱く
長崎海上気象
30日03時観測 30日07時00分発表
概況
高 1028 北緯30度 東経123度 東 15ノット(30キロ)
観測実況
30日03時
チェジュ 南 6ノット 晴 1028ヘクトパスカル 3度 10海里
福江 北北西 5ノット 晴 1027ヘクトパスカル 4度 10海里
モッポ 南東 5ノット 晴 1027ヘクトパスカル -3度 10海里
予報
長崎西海上
海上警報無し
今日
風 北 15ノット(8メートル) 30日09時までに 西
20ノット(10メートル)
天気 晴時々曇
視程 5海里(10キロ)
波 2メートル
明日
風 南 10ノット(5メートル) 31日21時までに
20ノット(10メートル)
天気 晴時々曇
視程 5海里(10キロ)
波 1.5メートル
天気概況
令和03年1月30日04時32分 熊本地方気象台発表
熊本、阿蘇、球磨地方では、30日朝まで低温に注意してください。
熊本県は、高気圧に覆われて晴れとなっています。
30日は、高気圧に覆われて晴れますが、夜は湿った空気の影響により曇りとなるでしょう。
31日は、高気圧に覆われて概ね晴れますが、朝晩は気圧の谷や湿った空気の影響により曇りとなるでしょう。
阿蘇山(中岳)上空およそ1500メートルの風
30日03時 北西の風13メートル
30日12時の予想 北西の風12メートル
<天気変化等の留意点>
特にありません。
8時本渡集合出発です。
朝、強い放射冷却でかなり冷え込みます。
安全運転でいらしてください。
長崎海上気象
29日15時観測 29日19時00分発表
観測実況
29日15時
チェジュ 北西 10ノット 晴 1027ヘクトパスカル 4度 10海里
福江 北西 10ノット 曇 1024ヘクトパスカル 4度 10海里
モッポ 北 10ノット 晴 1027ヘクトパスカル -1度 10海里
予報
長崎西海上
海上風警報継続中
今日から明日
風 北 30ノット(15メートル) 30日09時までに 西
20ノット(10メートル)
天気 曇時々晴
視程 5海里(10キロ)
波 4メートル 30日09時までに 2メートル
明後日
風 西 10ノット(5メートル) 31日21時までに 南
20ノット(10メートル)
天気 曇時々晴
視程 5海里(10キロ)
波 2メートル 31日15時までに 1メートル
苓北
2021/01/30(Sat)
07:15 17:50
16.9 大潮
02:57 -22
09:27 272 満潮いっぱい
15:23 73 干潮
21:01 269
ベストコンデションでいらしてください。
良い週末をお過ごしください。


基本的にサーフコースの見学は自由です。
適当にどうぞいらしてください。
Jk ロックスターシリーズ、WFK 般若シリーズ
を使います。
スケジュール (波にあわせて変更します)
7:30 本渡 集合出発
8:00 苓北町白木尾海岸
9:00~12:00
13:00 解散

*サーフカヤック3.0 ピンボール/岩場 KDD/火葬場 各ポイント
*リバーカヤック3.0 主にエディ―キャッチ 各フェリー
フォワード ベーステクニック ロールなど
初心者向けの練習の進め方も指導します。
*フリースタイルカヤック 3.0 主にウェーブと流水 静水
それぞれ3時間/3.0コースで、
3つのカヤック講習を受け付けています。
サーフに備えて、ロールのスクールはお早めに。
リクエストお待ちしております。



初めてのサーフコースはいかがですか?


ウォーターフィールドカヤックス サーフカヤック 般若エックス カーボン仕様

赤い不知火Ⅱ、青い不知火Ⅱ