ベーステクニックスクールでイルカ狩り
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2006年06月06日

経験者のみの楽しみ。
カヤックでイルカと追いかけっこ。
イルカは手加減してくれません。
校庭でシェパードとサッカーボールで遊んだことを
思い出します。
今週末、6/10(土)のベーステクニック/スクールでは
少人数精鋭チームで早崎の瀬戸にイルカを探します。
イルカは確実に見れるわけではありません。
この日は潮汐の差が大きく、潮流が最大の大潮です。
現場は5~4ノットで流れる大河です。
土曜日なのでイルカウォッチングのボートがうじゃうじゃ
いるでしょう。
おそらく、地元のウニ漁船も多数操業しています。
必要なスキルはフェリーグライド、上流へのサーフィン。
インストラクターの指示通り漕げて、
20~30キロ程度は漕げるカヤッカーが海峡に入れます。
今のところ、スクールの経験が7~8回程度の方が参加しています。
その頃にはおおよそ30キロ程度は漕げるようになっています。
港 本渡 平均水面 205cm
潮 大潮
満潮 7:23 (326cm) 20:29 (351cm)
干潮 1:41 (132cm) 13:54 (38cm

イルカの息が聞こえます。
風に乗って生臭い息が伝わります。