17(月)天草初心者コース 青空に雲一つだけ 37度の大島ツーリング *参加資格:笑顔で外海20キロ漕げる方
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2020年08月17日


真夏に北西風?
局所的な西高東低に。
まるで秋の季節風。
切り離された太平洋高気圧が九州をとおりすぎ、西進
済州島あたりまで出っ張ってしまったのか?
天気図を想像する。
経験したことがない気象は無限にある。これからも。

追い波サーフィンで黒崎へ横断8分。
スターン・ラダー
バウ・ドロー
バウ・ラダー
フォワードストロークのコンビネーション
ポンプアクション
いつ、どこから派生したテクニックか?

新鮮な君の肝臓が食べたい。相当旨いっす。
クチジロ、シブダイ、アコウの観釣りはゲソがいいですよ。
スノーケル90分潜りっぱなし。
首の後ろだけ激しく日焼けしている。

いつかもう一度旅をする気持ちで
ニンバス ソランダーを持っているが12年だった。
子供が12歳になるはずだ。あきらめが悪い男のままだ。
日中33℃
牛深 陸上36℃
帰り37℃。
17時の佐伊津町32℃が涼しく感じられる。
今日も島内参加者と茂串へ。
北西風が一日吹きわたり、桑島から撤退。
海は甘くはない。
帰りに遭遇したウミガメ大きい。
毎回漕ぐたびに、海ってすごいと思う。
5:00 所見 25℃。
各ライブカメラ、MICSから静穏
九州島西岸の大気は東シナ海を北西に進む高気圧に制圧されている。
これでは、切り離し高気圧か?
湿度低い北東、北西の風。
今日の暑さは真夏のピークかも。
月齢27.4の月が細い。今日の潮は大きい。
海況が良ければ、片島上陸作戦に変更す。
暑さに変更 今回 午前7時半 白木河内 出発
2020/08/17(Mon)
27.4 中潮
00:43 145
06:15 269
12:51 41
19:40 287
長崎海上気象
17日03時観測 17日07時00分発表
概況
高 1014 北緯31度 東経128度 ゆっくり 北西
観測実況
17日03時
チェジュ 南南西 3ノット 快晴 1013ヘクトパスカル 28度 10海里
福江 北西 1ノット 晴 1013ヘクトパスカル 25度 4海里
モッポ 南南東 3ノット 晴 1013ヘクトパスカル 26度 5海里
予報
長崎西海上
海上警報無し
日今 南 17日15時までに 北 共に 15ノット(8メートル
風)
天気 晴
視程 5海里(10キロ)
波 1メートル
明日
風 北 15ノット(8メートル)
天気 晴
視程 5海里(10キロ)
波 1メートル