それでは皆様「第8回シーカヤックアカデミー」でお会いしましょう。
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2006年05月17日

ついに明後日より、山口県長門市油谷にて、5/19~21
「第8回シーカヤックアカデミー」が開催されます。
シーカヤックアカデミー公式ホームページはこちら。
http://www.seakayak-academy.info
是非ご参加下さい。
*参加申込についてお願いです。これから申込が集中します。
申込につきましては、必ず所定の申込用紙にご記入の上、
直接、アカデミー油谷事務局へ
ファックスするようお伝えください。
申込者は複数、事務局は1名です。何卒よろしくお願い致します。
現在の申し込み情報
当日も受付ております。ぜひいらしてください。
また実践ツーリングは滅多にない機会になります。この機会にぜひ。
詳しくはパンフレット、ホームページで確認ください。
アカデミーBBSもご利用ください。
皆様にお知らせ。
アカデミー事務局は1人です。
問い合わせのほとんどがパンフレット、ホームページを
読まれていないためのものですので、
再度、熟読のこと。
数日前の時点での申込延べ人数をお知らせ致します。
60名で昨年にくらべ2 0%増しの状況です。
口頭での申込まで加えると延べ約80名です。
遠方からお見えの方々、気をつけてお出かけ下さい。
どうぞよろしくおねがいします。
また、土曜日のお昼開催の好例カヤック誌主催の料理コンテストでは
あなたのお手軽料理で素敵な景品がゲットできるチャンスです。
お見逃しなく。
明朝出発します。
ただいまパッキング中です。カヤックは積み込み完了。
不知火Ⅱ、スパルタンプリンス、ジェミニなどを積んでいきます。
担当講座では早春のツーリングの話をベースに旅の計画の
立て方などについてお話したいとかんがえています。
自分もカヤックでツーリングに出たいと考えている方、興味のある方、
講師というガラではないので、一緒にお話しましょう。
質問も歓迎です。
実際にツーリングで使った道具/資料なども用意する予定です。
テーマ
旅への準備
講師 末光健士
見知らぬ海へ旅したいのは、カヤッカーの願いでしょう。
これから出かける海の様子をイメージする事は大切です。
地形図、海図、潮汐表、天気予報などから旅への準備を考えて見ましょう。
海上 ベイシックスキル・クリニック
講師 末光健士
カヤックをはじめたい方、あるいは間もない方を対象に、基本的なパドリングスキルの解説、練習の方法を海上にて一緒に行います。
こちらも普段のナダカヤックスのスクールと同様に行います。
初心者の方を中心に、スクールに参加したことのない方なども
ぜひいらしてください。
遠慮なく質問をぶつけてください。
雨も予想されます。濡れても寒くないようにいらしてください。
お気に入りの雨具/パドリングウエアをお持ちください。
2007天草アカデミー事務局 末光健士