画像その1 2019/02/09(日)フリースタイルサーフ 3.0 サーフカヤック 3.0 晴れ/曇り 10℃/1℃
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2020年02月09日

45度のラウンドハウスがビシッと決まる。
今日は何か掴んだのでは?
8時。月に一度のビーチクリーンをWAVEACT 新井さんとご一緒させていただきました。
身体が温まってちょうどよかったです。
朝、気温が2℃。風はなかったのが幸い。
厳冬期の朝、大潮満潮 8:37。
海辺の国道沿いでは、朝帰りのタヌキがはねられてる。


10時半から、ようやく岩場のポイントが割れ始める。
12時くらいまでが良かった。
その後はサイズも落ちて、ボートが走りづらい。
今日は、体重が70キロ前後とのことで、ボートをチェンジ。
200リットルのボリュームのあるJK ロックスター4.0を試していただく。
出艇場所を選ぶような波のサイズがあるサーフでは
浮力とロッカーがモノを言う。
ドロッピングエッジ、跳ね感。ラウンドハウスの流れが身に付きました。
朝の波が一番良かったです。


帰りの車で暖房を全開に使うも、帰宅しても身体は冷たいままでした。
遮蔽物のない海岸で、気温10℃の北西風吹きっさらしは威力あります。
流氷も接岸し、最高気温がマイナス12℃のサーフィンには頭が下がります。
僕たち、くまモンには無理かも。


朝の所見 気温1℃
夜9時、風が落ちた。各警報、注意報は消える。
下田ライブカメラから明確なセットを確認 ほぼ北うねり
KDDでモモ前後サイズの見込み
長崎海上気象
09日03時観測 09日07時00分発表
概況
高 1034 北緯30度 東経112度 東南東
10ノット(20キロ)
観測実況
09日03時
チェジュ 北 8ノット 曇 1029ヘクトパスカル 5度 10海里
福江 北西 6ノット 曇 1025ヘクトパスカル 8度 10海里
モッポ 北東 7ノット 晴 1028ヘクトパスカル 1度 10海里
予報
長崎西海上
海上警報無し
今日
風 北 20ノット(10メートル)
天気 晴時々曇
視程 5海里(10キロ)
波 2.5メートル 09日15時までに 2メートル
明日
風 北西 20ノット(10メートル) 10日21時までに
15ノット(8メートル)
天気 晴時々曇
視程 5海里(10キロ)
波 2メートル 10日21時までに 1.5メートル
女島灯台 NNW15~12M/Sで推移
2020/02/09 05:55 北北西 12 m 1025 hPa
四季咲岬灯台
2020/02/09 05:55 北北東 5 m
北東の風 後 西の風 天草地方 では 後 北西の風 やや強く 晴れ 昼過ぎ から くもり
波 2メートル 後 1.5メートル ただし 芦北地方 では 0.5メートル
天気概況
令和02年2月9日04時40分 熊本地方気象台発表
天草地方では、ここしばらく高潮に注意してください。
熊本県は、冬型の気圧配置で晴れている所もありますが、寒気の影響で曇りとなっている所があります。
9日は、冬型の気圧配置は次第に緩み晴れる所もありますが、気圧の谷や寒気の影響により概ね曇りで、雨や雪の降る所があるでしょう。
10日は、高気圧に覆われて概ね晴れますが、気圧の谷や寒気の影響により曇る所があるでしょう。
阿蘇山(中岳)上空およそ1500メートルの風
9日03時 北の風12メートル
9日12時の予想 西の風2メートル