天草小寒 曇り 熊本13℃ 大分 熊本 天草 朝鮮漬け
- Category: 旅・ニセコ 知床 小笠原 九州島
- 2020年01月06日

昆布、リンゴ、ショウガ、ニンニク、アミ。発酵食品、
19:20
今夜も寝る前に携帯充電して、手が届く場所に
お気に入りの上着とヘッドランプ、割れたガラスの上も歩けるスリッパ/靴を用意。
しばらく大きな地震が来なかった熊本。
経験したことがない人はわからないかもしれないけれど、
一つの心の準備としての提案です。
2020年 個人的に明日から春一番をカウントします。
もう今までとは違う。
ハクサイ、唐辛子。胡麻。
朝鮮漬け。伊万里の岸川の祖母から続く。
外気温が上がると、発酵が進み酸っぱくなる。
4重の封を開けただけで、『これ、何の匂い?』と子供たち。
これに使うと容器は専用になります。
屋根にかかる柿の木剪定、無農薬官需カボスの摘果、剪定作業など。
体重が69,8キロ。
9:00 大分市松岡
9:30 朝地IC
10:00 道の駅 波野
11:00 ミルクロード 大津
11:30 熊本市 水源
12:30 水源 出発
14:30 天草市本渡
漕行 220キロ
