2019/12/21土)-初心者コース 魚貫 ジンゾウガ浦からの撤退 南岸低気圧通過 北北東18M/S 苓北フェリー欠航
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2019年12月21日

EAT730、牛深やすらぎの湯、崎津天主堂、大江天主堂イルミネーションツアー。
微妙な天気でしたが、これも経験。
いくつか出艇場所をみました。本当に微妙。
短い距離も全力で漕ぐことに。
昼過ぎに早々に切り上げて撤収。
13:45~15:00 EAT730
16:00~17:00 牛深温泉センター やすらぎの湯
17:15~日没後に崎津天主堂、大江天主堂、18:00下田温泉イルミネーションツアー
18:30 苓北
19:00四季咲き岬キャンプ
雨のキャンプも工夫次第ですね。
が、南岸低気圧接近通過に伴う悪天候のオプション。
22日は風速18メートル 北北東の風に苓北フェリーも欠航。
四季咲き岬は暴風雨でした。久々に時化た。
車の運転に注意が必要なくらい海岸線は強風
早々と解散、移動です。
さあ干し物だ。
朝の所見
月と星の朝。佐伊津漁港では山から風が吹いている。
西風冷たいほどでもなく。
ライブカメラから北西うねりほぼ取れている。全域で曇天
衛星画像から一日曇りの見込み。日差し無し。
MICS有明海周辺3か所は北東。
予想天気図から今後、気圧配置は北高型になる見込み。
有明海を北東風が吹きあがる。
南岸低気圧は日曜日の夜に。
ツアーは北東風を避けるプロテクトされた場所へ。しかし限られる。
風次第で昼までで切り上げるかも。退路の確保。
今年最後の焚き火キャンプはどうでしょう。
現場に行ってみよう。
四季咲岬灯台
2019/12/21 06:25 北北東 4 m
女島灯台
2019/12/21 05:55 北東 5 m 1026 hPa
北東の風 後 やや強く くもり 所により 昼過ぎ から 雨
波 1メートル 後 1.5メートル ただし 芦北地方 では 0.5メートル

長崎海上気象
21日03時観測 21日07時00分発表
観測実況
21日03時
チェジュ 南南東 3ノット 晴 1029ヘクトパスカル 6度 10海里
福江 北北西 2ノット 晴 1026ヘクトパスカル 8度 10海里
モッポ 静穏 0ノット 晴 1029ヘクトパスカル 1度 9海里
予報
長崎西海上
海上警報無し
今日
風 北東 15ノット(8メートル) 21日15時までに
25ノット(13メートル)
天気 曇時々雨
視程 4海里(8キロ)
波 1.5メートル 21日21時までに 2.5メートル
明日
風 北東 25ノット(13メートル)
天気 曇時々雨
視程 4海里(8キロ)
波 2.5メートル
天気概況
令和元年12月21日04時36分 熊本地方気象台発表
九州北部地方は、高気圧に覆われて概ね晴れとなっていますが、寒気の影響により曇りの所があります。
21日の熊本県は、気圧の谷の影響により概ね曇りで、昼過ぎから雨が降る所があるでしょう。
22日の熊本県は、気圧の谷や前線の影響により概ね雨で夜は曇りとなるでしょう。
波の高さは、外海では21日は1メートルのち1.5メートル、22日は1.5メートルでしょう。内海では21日は0.5メートル、22日は0.5メートルのち1メートルでしょう。
阿蘇山(中岳)上空およそ1500メートルの風
21日03時 西の風6メートル
21日12時の予想 西の風4メートル
<天気変化等の留意点>
21日06時から22日06時までの1時間降水量(多い所)は5ミリ、24時間降水量(多い所)は15ミリ、24時間降雪量(山地)は1センチの見込みです。