2019/09/02 月曜日 茂木根海水浴場 茂木根崎 アレグリア滝を目指して 大人2/こども6 中学生2 高学年2:中学年2
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2019年09月02日


朝、五島では80ミリの豪雨。
要注意な午前。
プロテクトされた茂木根で体験。
子供も大人も全く初めての方がいないのでスムーズ。
後半雷を感じたため、ミニツーリングから折り返して茂木根へ戻る
突堤から飛び込んで泳ぎまくっていたら、
数名アンドンクラゲにやられる。
クラゲの毒は人によって、反応が異なる。
今年はアンドンクラゲがとても少ない。
今日もグーグルストリートビュー撮影中。
DASH島ソーラーカーと同じコース。
2ラウンド 8名
ジェミニ 3 ショアライン1
大潮満潮10:44
茂木根
8:30 集合 スタート
①9:00~
②10:30~
12時終了
天気概況
令和元年9月2日06時32分 熊本地方気象台発表
天草・芦北地方では、2日まで高潮に注意してください。球磨地方では、
2日朝まで濃霧による視程障害に注意してください。
九州北部地方は、前線や湿った空気の影響により、曇りや雨で雷を伴い激しい雨となっている所があります。
2日の熊本県は、前線や湿った空気の影響により、概ね曇りで雨や雷雨となる所があるでしょう。高温が予想されるため、熱中症など健康管理に注意してください。
3日の熊本県は、高気圧に覆われて晴れますが、湿った空気の影響により、昼過ぎから曇りで雨や雷雨となる所があるでしょう。
波の高さは、外海では2日、3日ともに1メートルでしょう。内海では2日、3日ともに0.5メートルでしょう。
阿蘇山(中岳)上空およそ1500メートルの風
2日03時 南の風8メートル
2日12時の予想 南の風4メートル
<天気変化等の留意点>
2日06時から3日06時までの1時間降水量(多い所)は20ミリ、24時間降水量(多い所)は60ミリの見込みです。
長崎海上気象
02日03時観測 02日07時00分発表
概況
停滞前線が 北緯27度 東経116度 から 北緯30度 東経122度
北緯33度 東経127度 北緯33度 東経130度 北緯35度
東経134度 北緯35度 東経137度 にのびる
観測実況
02日03時
チェジュ 東北東 8ノット 曇 1015ヘクトパスカル 23度 10海里
福江 北西 2ノット 雨 1016ヘクトパスカル 24度 2海里
モッポ 東北東 5ノット 雨 1017ヘクトパスカル 21度 2海里
予報
長崎西海上
海上警報無し
今日
風 東 25ノット(13メートル) 02日09時までに 北東
20ノット(10メートル)
天気 晴時々雨 所により雷を伴う
視程 4海里(8キロ)
波 2メートル 02日21時までに 1.5メートル
明日
風 南東 15ノット(8メートル)
天気 晴一時雨
視程 4海里(8キロ)
波 1.5メートル