2019/06/09(日曜日)サーフ3.0 KDD 晴れ 雲多し 駐車場のトキハ、ダイチク草刈
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2019年06月09日

ウォーターフィールドカヤック サーフカヤック 般若MS

パドルはアドベンチャーテクノロジー AT2 FLEXI 197センチ
長年の紫外線と海水でシャフトの樹脂痩せがひどい。
シーカヤックやフリースタイルカヤックと比べると
膝が決まらないサーフカヤックのロールのやりにくさから、
ブレード浮力のしっかりしたAT2をいつも使います。
お守りみたいなものですね。
ブレードサイズが小ぶりなのに、カップド形状で
キャッチが結構あります。



駐車場と入口のダイチクをカット
梅雨前にと、草刈のチャンスがなかなかない。
雪上車がゲレンデを踏むように、北風が波を踏んでいる。
下田南、崎津灯台下各ライブカメラから
セットは薄くなり、うねりはスモールに。
MICS 第10管区は全域で弱い北風の配置
岩礁の周りだけ白くなっていることから、長距離うねりは残っている
間の長い波になる。
基本的に波数は少な目。
セットでモモサイズありそうなら、ロックスター、
ないなら般若で走る数を稼ぐ作戦。
KDD 最適波時間 9:00±1:00 ヒザモモサイズ の見こみ
ただし、小潮で干満差が110センチ/6時間
1時間当たり20センチ以下の干満スピード

2019/06/09(Sun)
05:12 19:26 11:00 --:--
5.7 小潮
00:27 259 06:28 128
11:59 238 18:41 60
南西の風 後 西の風 くもり 時々 晴れ 所により 夕方 から 夜のはじめ頃 雨 で 雷を伴う
天気概況
令和元年6月9日04時41分 熊本地方気象台発表
九州北部地方は、高気圧に覆われ概ね晴れていますが、気圧の谷や湿った空気の影響により曇りの所があります。
9日の熊本県は、高気圧に覆われ概ね晴れですが、午後は日射の影響により曇りとなり、雨や雷雨の所があるでしょう。
10日の熊本県は、高気圧に覆われ概ね晴れですが、午後は日射の影響により曇りとなり、雨や雷雨の所があるでしょう。
波の高さは、外海では9日、10日ともに1メートルでしょう。内海では9日、10日ともに0.5メートルでしょう。
阿蘇山(中岳)上空およそ1500メートルの風
9日03時 南の風1メートル
9日12時の予想 南西の風2メートル
<天気変化等の留意点>
9日06時から10日06時までの1時間降水量(多い所)は10ミリ、24時間降水量(多い所)は20ミリの見込みです。